• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N・アシュレイのブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

久しぶりのクルマ友達

もう、地元では殆ど乗り物遊びの友人達と顔を合わす事も無い日々を送っています。

そんな今日、一人の友人から一本の電話が...
ユーザー車検を取るのに、整備用の特殊工具を貸して貰えないか?データを教えて貰えないか?と。
車種は、76年のMiniバン。
5台一台で、自力で組み上げたらしい。

ぼくは、彼に自分と同じ匂いを昔から感じている。
彼も家業が在りながら、若くして家を飛び出し、名古屋の某SHOPで整備を身に付けて、一人乗り物趣味を家業の合間に楽しんでいる仲間。

彼の元に、ウチのSR500や、モンゴリDAX7台、エルしノア250、Mini等が嫁ぎ...
彼の所から、レンジ、セローが来ている。
歳は一回り若いが、趣味の志向はとても似ていて話が通じる友人だ。

何でも普段のアシに、15年寝かしたMiniバンを復活させるらしい。
それで進角やドエル角や電圧などの確認が出来るマルチタイミングライトテスターを借りたいとの事。
結局、趣味の話で4時間も話し込んでしまった。

お互いに世界の泥沼趣味車を多数乗り継いでいるので、あるあるネタで盛り上がった。
現在は、彼の方が上手と言うか深みにハマっている。
英国車を中心に、十台以上もの古い欧州車ばかりがガレージで出番待ちしている。
ウチは出番待ちが5台だから、軽傷だ。(笑)

2輪は、同じ位の台数だから、お合いこか?(笑)

二人ともコソコソ楽しむところも似ている。

たかがマルチタイミングライト貸し借りで、非常に有意義な時間を過ごすことができたよね。
本日は、
名古屋方面の古い英国車ネタで盛り上がりました。
楽しかった。^_^
Posted at 2014/04/11 01:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月17日 イイね!

雪害、山梨ダイジョウブかい?

フェイスブックやmixiの仲間たちとやり取りしていたんだけど、今回の雪の害でマヒしている所がずいぶんあるみたい。

山梨がヤバイって情報があって、深刻だなって...
http://matome.naver.jp/odai/2139242876024582101

田舎では、積雪が1メートルを超えてるって!
除雪のインフラが無いみたいで、孤立している部落や町がたくさんあるらしいよ。
特に、食糧と医療がヤバイらしい。

阿部総理は、この事態をどう捉えているんだろう?
完全に、『災害』レベルだよ。

トモダチの地区は、停電しているのか?形態も繋がらない、心配だ。
大規模停電になると、携帯の基地局もバッテリーに切り替わって、そのうちダウンするとか?

大丈夫か、山梨?
これを教訓に、食糧の備蓄とか電力ダウン時の暖を考えるべきではないかな?
我が家はオール電化ですが、震災後に二重の備えでサバイバル体制は、バッチリです! ^^v
Posted at 2014/02/17 01:00:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

とうとう降ってきました。

北海道なのに、全く除雪する程の雪が降らなかった帯広に…
とうとうまとまった雪が降ってきました。

今回の大雪ニュースを他人事の様に眺めていましたが、明日朝は真面目に除雪オジサンになります。
先ほどクルマで走ってきましたが、ズッシリと重みを感じる湿度の高そうな雪の様です。

はぁ…。

今夜は、オリンピックのジャンプを観て寝ます。
いったいどの位積もるのか?

はぁ…。

明日は、頑張ります。 ^^;
Posted at 2014/02/16 02:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月08日 イイね!

ニュースを見ると、「雪」が世の中を混乱させているらしいですね。

皆さん無理をせずに、本日は家で丸くなって下さい。

雪道遊びは面白いけど、ガチャンとやると高くつきますからね。^^;
Posted at 2014/02/08 15:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年02月08日 イイね!

youtubeトリップ ①

youtubeって、楽しいね。
思わず、夜更かししちゃうよね。 ^^

昨夜ハマったのは、『プレスコット。ヒルクライム』。
初めて知ったのは、大学生の頃のカーグラTVだった様な?

ただ速さを競う競技会と違って、ベントレークラブだったかの『クラブミーティングの中のプログラム』って事だったとか?
クラブ員所有のゴルフ場の敷地内の道路とかで、もう大人たち?お爺たち?の遊びって感じが、とても素敵に感じたんだよなぁ。

その後、海外にはたくさんの公道閉鎖のレースイベントが有るんだって知ったけど、やっぱり一番参加(走って)してみたいって思うのは『プレスコット』のイベントなんだよね。
そんなプレスコットヒルクライムを、一晩楽しんじゃいました。

プレスコット・ヒルクライム
http://www.youtube.com/watch?v=9TDE4zywQfA

http://www.youtube.com/watch?v=-37R-Xq5ZSg

http://www.youtube.com/watch?v=2RAdh8tJv9c

この『ふんわり感』は、心地良さそう~ ^^
そして、コースレイアウトを、バイクで気持ち良さ気にね!

二輪
http://www.youtube.com/watch?v=jP9eI8dovuU

そして、それなりに本気ぽく取り組んでいる人の~

フォーミュラ
http://www.youtube.com/watch?v=FqmgmtBQ_3U
http://www.youtube.com/watch?v=Qb3EDZCC7CQ
http://www.youtube.com/watch?v=IQ5T2mNOLO0

出れる出れないは別にして、この雰囲気に混じってみたいと思いませんか?

僕が参加するならば、何をマシンに選ぶかな?って...
もう、20年以上もアレコ考えて、これかな?って思い付いたのが...
『ヨタハチ』、そう世界のTOYOTAが歴史に残す偉大な迷車です。

やはり日本人が出場するならば、知れたメジャーメーカーのマイナーなスポーツカーが良いかな?って考えがまとまりました。
我が国では、ちょっと知れた趣味の対象ですが...
英国においては、なかなか珍しい部類になるでしょうし、デザイン的にも場を和ませるかな?って思うのです。 ^^v

僕も今年で49歳です。
まずは一度、観客として『プレスコット・ヒルクライム』を生で見に行ってこようかな?
なんて思います。
Posted at 2014/02/08 13:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Gronberg(グレンバーグ) インプレレポート投稿希望します。」
何シテル?   05/27 16:57
★ミンカラ・ネームの『N・アシュレイ』は、英国の服飾デザイナーさんのお名前をお借りしました。 ちょっとマニアなランド・ローバー好きならば、彼のバイクとランド・ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345 67 8
9101112131415
16 17 1819202122
232425262728 

リンク・クリップ

小型スタティックディスチャージャー作っちゃいました☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 20:05:17
一なんさってまた一なん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 12:13:15
ready_steady_goさんのいすゞ ロデオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 23:37:35

愛車一覧

ヤマハ SDR ヤマハ SDR
YAMAHAのSDR200を改造した、OMCコンプリートです。 見掛け以上に、手が入って ...
ランドローバー ディスカバリー とらっくん (トラックみたいな音がするから(妻)) (ランドローバー ディスカバリー)
ディスコ0 200TDi-5MTです。 ボディごとV8i-ESに箱替えしてます。 妻の ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
若い頃に見た、キャンピングカーらいしい雰囲気が気になり、何事も原点から始めるクセのままに ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
レンジは、2009年の8月に知人より譲ってもらい我が家の家族に仲間入りしました。 93年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation