• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N・アシュレイのブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

OHMASA-GAS

水から、安定した水素エネルギーを量産する技術、OHMASA-GAS 。
水から取り出せる水素は、従来のブラウンガスとは違う、酸水素と呼ばれる安定した扱い易い新しい水素です。

数年前に、ハワイで見た海外版NHKでの「水で走るクルマ」の映像が、 非常に強い印象として僕の記憶に刻まれました。

OHMASA-GASに記された書籍を読んだり、ネットで動画を貪る様に観たりを重ねるうちに、発明者本人に幾つかの質問をしてみたくなり連絡をとってみました。
そして昨年の一月に、会社を訪問する事に。



その訪問時に、話が弾み意気投合し、なんと特約代理店として取り扱う事になりました。
二月後に、有り金をかき集めて契約を交わしました。

先週、一年ぶりに会社を訪問し、大政さんと今後について打ち合わせを。
幾つかの大学が、実験データを論文化しているとの事です。
深い内容は、書くことは出来ませんが、僕が一番気になった自動車への実用化は遠くないかも?

そろそろ、会社を設立する準備を始めようかと思います。
物凄い可能性を秘めた、新しいエネルギー技術。

現在のガソリンエンジンを、大きく変えずに補機類の追加で実現出来そうなので、我が家のレンジかカニ目をこの新技術のエネルギー方式に改造して、イベントで走らせてみようか?と、考え始めました。
ちょっと面白そうだよね。^^
Posted at 2017/03/13 23:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

SRX-4.Ⅲ



ディスコの整備の打ち合わせに、工場に遊びに寄ったら…
綺麗な大好物が、ポツンと。

半端じゃない位にキレイな個体です。

挨拶もそこそこに、マジマジと食い入ると…
錆びも傷すら見当たらない。
チェーンも、ステップにも傷すらないのです。
グリップのゴムも、新品同様。

何気にメーターを見てみたら…


絶句しました。(笑)

工場の社長が、新しく仕入れた愛車だとか。
知人のバイク屋に、売れ残っていたんだとさ。

そんなに不人気だとは思わないのですが…
田舎じゃ、人気無いのかも?

それにしても、超~美人なマシーンです。
ソッコー、「飽きたら売って」ねと予約を入れました。(笑)

どんなにレストアなんて手を加えても、低走行距離の個体の良さには敵いません。
妻のケイマンを購入してみて、改めて思い知りました。
ですから、興味津々です。

万が一、コイツが来たら、30年掛けてSRX-4をコンプリートになります。^^
Posted at 2017/03/11 15:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Gronberg(グレンバーグ) インプレレポート投稿希望します。」
何シテル?   05/27 16:57
★ミンカラ・ネームの『N・アシュレイ』は、英国の服飾デザイナーさんのお名前をお借りしました。 ちょっとマニアなランド・ローバー好きならば、彼のバイクとランド・ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

小型スタティックディスチャージャー作っちゃいました☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 20:05:17
一なんさってまた一なん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 12:13:15
ready_steady_goさんのいすゞ ロデオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 23:37:35

愛車一覧

ヤマハ SDR ヤマハ SDR
YAMAHAのSDR200を改造した、OMCコンプリートです。 見掛け以上に、手が入って ...
ランドローバー ディスカバリー とらっくん (トラックみたいな音がするから(妻)) (ランドローバー ディスカバリー)
ディスコ0 200TDi-5MTです。 ボディごとV8i-ESに箱替えしてます。 妻の ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
若い頃に見た、キャンピングカーらいしい雰囲気が気になり、何事も原点から始めるクセのままに ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
レンジは、2009年の8月に知人より譲ってもらい我が家の家族に仲間入りしました。 93年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation