• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N・アシュレイのブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

4WDキャンピングカー




このところ宮崎沖の地震や神奈川の地震、元旦の能登半島地震と大きな地震が続いているよね。

3.11の時に被災され避難所生活のニュースを見る度に飼い猫2匹と一緒は無理だなって思ったのが、キャンピングカー導入を考えるキッカケになりました。
僕ら夫婦にとって「2匹の猫」も大切な家族ですからね、災害時だからって家に置いて行けません。
なので、少しでも広く悪路にすこしでも強いトラックベースの本格的な4WD機能付きを探しました。
結果、古いモデルですが僕の移動事務所であり我が家の家族旅行用の移動ハウスが出来ました。

今は2台目の「OX」で、最初はデザインに惚れて「ロデオ」を選択。
ロデオは燃費も良く冬道も安定していてお気に入りでしたが、図体がデカ過ぎて事務所としての出先でのパーキングに困り泣く泣く知人に譲りました。
そしてサイズをコインパーキングに合わせてチョイスしたのが、ヨコハマモーターセールスのOXです。

4WD機能もランドローバーとは比べ物にはなりませんが、乗用車の4WDよりは遥かに役に立ちます。
冬道も4WDにセットしたら夏道の様に走れますし、車高もありますしLoギアも選べますので乗用車が無理な状況や単独スタックでも困ったことはありません。
荒れた道でもスピードを出さなければ、河川敷でもイケます。
無茶さえしなければ、二駆のキャンピングカーよりはとても使えます。

室内側でバンクベットを延長加工し広いベッドスペースを作ったり、プロパンをカセットコンロ仕様に改造したり、ちょこまかと我が家仕様に改造して出張や旅のお供にしています♪

最近の災害復興の遅さを見てると、行政や政府を頼りに出来ないと感じませんか?
給水車が走れる道なら荒れて泥濘んだ道でも、一緒に被災地から脱出できると思います。
災害/被災なんて無いのが一番ですが、万が一が気になる性格なので4WDのキャンピングカーを備えてしまいました。

非常用に買いましたが、結構日常でも活躍してくれます^^v
Posted at 2024/08/10 11:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Gronberg(グレンバーグ) インプレレポート投稿希望します。」
何シテル?   05/27 16:57
★ミンカラ・ネームの『N・アシュレイ』は、英国の服飾デザイナーさんのお名前をお借りしました。 ちょっとマニアなランド・ローバー好きならば、彼のバイクとランド・ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

小型スタティックディスチャージャー作っちゃいました☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 20:05:17
一なんさってまた一なん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 12:13:15
ready_steady_goさんのいすゞ ロデオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 23:37:35

愛車一覧

ヤマハ SDR ヤマハ SDR
YAMAHAのSDR200を改造した、OMCコンプリートです。 見掛け以上に、手が入って ...
ランドローバー ディスカバリー とらっくん (トラックみたいな音がするから(妻)) (ランドローバー ディスカバリー)
ディスコ0 200TDi-5MTです。 ボディごとV8i-ESに箱替えしてます。 妻の ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
若い頃に見た、キャンピングカーらいしい雰囲気が気になり、何事も原点から始めるクセのままに ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
レンジは、2009年の8月に知人より譲ってもらい我が家の家族に仲間入りしました。 93年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation