• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULの"PC、みんカラの備忘録" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2012年6月16日

ブログでの文字等の動かし方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
他の方がUPしてたのを色々パクってUPしてます<(_ _)>

①左端で停止
<marquee behavior="slide">○○○</marquee>

②左から右へ
<marquee direction="right">○○○</marquee>

③右から左へ
<marquee>○○○</marquee>

④途中、右から左へ
<marquee width="300">○○○</marquee>

⑤背景色付きで右から左へ
<marquee Bgcolor="ff000ff">○○○</marquee>

⑥往復移動
<marquee behavior="alternate">○○○</marquee>

⑦ちょっと遅く
<marquee scrolldelay="100">○○○</marquee>

⑧ちょっと速く
<marquee scrollamount="8">○○○</marquee>

⑨かなり速く
<marquee scrollamount="50" truespeed>○○○</marquee></marquee>

⑩下へ
<marquee direction="down">○○○</marquee>

⑪上へ
<marquee direction="up">○○○</marquee>

⑫止まりつつ、左側へ移動
<marquee><marquee behavior=alternate width=200>○○○</marquee></marquee>

⑬いったり、きたりしながら左側へ移動
<marquee><marquee scrollamount=10 behavior=alternate width=200>○○○</marquee></marquee>

⑭上下往復
<marquee behavior="alternate" direction="up">○○○</marquee>

⑮上下左右往復
・WindowsVista以前
<marquee behavior="alternate" direction="up"><marquee behavior="alternate">○○○</marquee></marquee>

・Windows7以降
<marquee behavior="alternate"><marquee behavior="alternate" direction="up">〇〇〇</marquee></marquee>

○○○の部分が文字だと文字が、画像を貼りつけると画像が動きます。

組み合わせると、斜めに動かせます。

スピードは数字を変えるとかなり小刻みに調整出来ます。

気になる方は色々試してみてください。



追記
イチノアさんがこれの動きをブログにUPしてくれてるので関連情報に追加しました。



コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1/100 MG量産型ザク ver2.0製作②外装

難易度:

Precision Bass 弦交換

難易度:

25.08.17_家裏の草降りした後に砂利引き継続

難易度:

棒芯ランプ(灯油)

難易度:

エアホースリール修理(備忘録)

難易度:

G-funでラックを作ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月16日 23:06
魚の口がパクパク!

これも わかりません(^。^;)
コメントへの返答
2012年6月17日 0:16
なかなか説明しにくいのですが、ブログに簡単に複数画像UP出来る様になる前の画像のUP方法を使うのですが、まず動く画像はどこかのHP(動くアイコンやGIFアニメで検索してください)などで探します。
著作権等(ダメな時は使わないでっ表示してると思います)に気を付けてくださいね~
ボクの場合はそれを一度パソコンに保存して、スタイルシートの詳細設定でタイトル見出しアイコン(大きさに制限が有ります)でアイコンを変えます。
アイコン設定後、アイコンの上にカーソルを合わせ右クリックしてプロパティをクリックそのURLをブログ本文の上の画像をクリックしてコピペして完了です。
その他に動く画像の見つけたHP先の画像のURLを同じやり方で貼りつける方法(試してないのですが、大丈夫なはずです)、多分これだと大きさ制限はないはずです。
こんなんで、分かるんかな?
説明下手で申し訳ないです<(_ _)>
2012年6月17日 2:04
初めまして!

早速、試しにブログ内で動くのか

使わせてもらいました(笑)

これは色々応用できそうで

面白くなりそうです(笑)

ありがとうございました(笑)


コメントへの返答
2012年6月17日 8:52
はじめまして。

面白いでしょ!!

これで、ブログの幅が広がりますね(*^。^*)

ボクのブログの方もみてくれましたか?

こっちも面白いと思うので、もしよかったら覗いてみてくださいね~
2012年6月18日 9:41
上下往復は無いんでしょうか?

上下往復と左右往復を組み合わせると

面白そうですが…(笑)
コメントへの返答
2012年6月18日 17:43
上下往復ですよね~ボクも気になって、ちょっとだけ、試してみたんですが、ダメでした。
なんか、上下往復されてる方以前見た記憶があるので、出来るとは思うのですが…
ボクも他の方のマネっこなんで、基本的知識はないんです。
今度、もうちょっと試してみますね。
上下と左右の組み合わせだと、ブロック崩しの動きですね。
確かに面白そう(^_^)
2012年11月10日 1:17
こんばんは。
夜分遅く失礼します。

ほんまにブログタイトル動いてますやん!びっくりしましたがかっこええですね。しかも、結構細かい設定が多いし。

僕もそろそろレイアウトをリニューアルしたいなぁって思うてるんですが…PCオンチなんで上手く出来るのかどうか怪しいですが(汗)いろいろとチャレンジしたいです。

勉強になりますわー(^^)ありがとうございます!
コメントへの返答
2012年11月10日 10:33
おはようございます。

ブログのタイトル動かすのは、プロフィールのタイトルの前後に入れるだけなんで簡単にできますよ~
ただ文字数の制限があるんで、タイトル長すぎると、右から左の動きしか無理かも?

その他で文字動かせるのはおそらくブログだけなんで、色々試してみてください。
ボクの、ブログカテゴリーの動く文字&画像ってとこに文字や画像に面白い動きを付けたのとかもUPしてるんで良かったら、覗いて見てくださいね(^o^)丿

ちなみに、ボクも結構パソコン音痴(笑)
キーボードはもちろんワンフィンガー(笑)
スタイルシートも他の人のを参考に、コツコツ仕上げました。
車弄りよりはるかに時間かかってます(笑)



プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation