• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULの愛車 [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年5月10日

ブレーキを踏まずにハイブリッドシステム(エンジン)始動する方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
緊急時の始動要項として取説にこう言う記載があります。
ブレーキを踏んで15秒長押しとの事ですが、ブレーキ踏まなくても始動出来る様です。
これはヴォクシーに限らず、トヨタ車全般に搭載されてる機能の様です。
嫁さんのプリウスもほぼ同じ内容で同時にアップしました。
2
まあ、普通は運転席に座って始動しますので、必要ないのかもしれません。
嫁さんのプリウスでは助手席に先に乗り込んだ際にたまに使いますが、このヴォクシーは自分のなので、使う機会はないですね。
ボタンはヴォクシーが助手席からでも押しやすいセンター側、プリウスは扉側、逆だったら良かったのに…
3
まず、スタートボタンを1回押して、アクセサリーモードにします。
4
もう一回スタートボタン押しますが、この時点で始動はしてません、そのまま長押し。
5
15秒経過後、ハイブリッドシステムが始動しました。
ガソリン車ならエンジン始動ですぐわかりますが、ハイブリッドはエンジン掛からない場合も多く、メーター表示で識別します。

15秒は長いよって方は、外品で数秒でスタートできるキットも発売されてますが、そこまでしてその機能欲しい方居るのでしょうか?

トヨタはかなり多くの車種で同じ事が出来る様ですが何時から?どの車種?は分かりません。
前車の70ヴォクシー、30プリウスでも取説には同じ記載がありましたので、出来るのではないかと?
ちなみに、70ヴォクは扉側、30プリはセンターとボタンの位置は今と逆、30プリの時に知ってればもっと使えたのにね。

ちなみに、スバルでも同様の始動が出来ると何かで見た事あります。
ダイハツは無理らしいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定期エンジンオイル交換

難易度:

レーダー探知機GPSデータ更新

難易度:

BRECE C-Button.Type2.室内開閉スイッチ

難易度: ★★

SEVチューンforイグニッション

難易度:

レーダー探知機GPSデータ更新

難易度:

グローブボックスLED照明を取付けました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation