• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moutonのブログ一覧

2011年08月02日 イイね!

韓国の観光地をご紹介。世界文化遺産『水原華城』

韓国の観光地をご紹介。世界文化遺産『水原華城』先週末のソウルコソ練の続きがようやく書けます。
(※ちょっと長文です)

さて、ソウル世界遺産めぐりコソ練の第2回は

ソウルから1時間ほど南に行った、

京畿道(キョンギド)水原市(スウォン市)にある

『水原華城(スウォンファソン)』です。


韓国の城郭都市として一番独特な形状をしているそうです。

まず、水原華城の入口4大門の一つ

『八達門(パルタルムン)』です。



が、工事中でした。(汗)



気を取り直して、城郭に行く前に

城郭の内部にある
『華城行宮(ファソンヘングッ)』へ行きました。



ここは、『チャングム』のロケ地にもなった場所だそうです。
私は見てないので。。。

それよりも外では大道芸が。
こっちのほうが気になったりして(笑)






さて、気を取り直して、『華城』の城郭に登ります。

華山の頂上にある『将台』という展望台



ココからは兵を指揮した場所と言われ、四方100里!?が見渡せるそうです。


これが水原市内のと城郭内の街並みです。下に見えるのは先ほどの『華城行宮』





さて、城郭を歩いていきます。





城郭の中は昔ながらの住宅があります。



塀がカラフル♪




『華西門』



各門楼は半月型の塀が門を取り囲む独特の形状をしています。
また、下部は石材、上部は煉瓦で積み上げられた独特な建築技法が取られています。



『北西砲楼』



龍の鼻は鉄砲の発射口に!



『長安門』



南の正門は『八達門』、北の正門には、この『長安門』あがります。



門楼の通路の天井には極彩色の絵が施されています。





最後は『華虹門』




水原川の北側に建てられた水門で、水原華城の代表的な建物の一つです。

まだまだ城郭の半分ですが、暑い夏場はココでギブアップ。

城郭を1周するのに2時間はかかるそうです。
季節がイイ時にのんびり城郭を散歩って、いいかも知れませんね。

今回は実際コソ練じゃなかったですね~(笑)
Posted at 2011/08/02 20:39:29 | トラックバック(0) | 韓国観光 | 日記
2011年07月26日 イイね!

韓国の観光地をご紹介。世界文化遺産『昌徳宮』

韓国の観光地をご紹介。世界文化遺産『昌徳宮』先週末、ソウル出張ついでにコソ練を兼ねて世界遺産めぐりをしてきました。




今回紹介するのは、世界文化遺産

『昌徳宮(チャンドックン)』です。




ここは、ソウルの中心にある同じく世界遺産の
『景福宮(キョンボックン)』に対する離宮として創建されました。
現在の韓国国内の宮殿の内、最も創建時の面影を残している宮殿だそうです。


正門にあたる『敦化門(トンファムン)』は大韓民国最古の門だそうです。








ここが、『仁政殿(インジョンジョン)』

昌徳宮の中心的な場所で宮内外の公式行事が執り行われたそうです。




このような歴史的建物群が多数残っていることが、世界遺産に登録され所以。
 







極彩色の建物が韓国伝統建築の特徴です。







こちらは伝統建築を喫茶店に改装したもの




極彩色の梁も残されてました。





こちらは『楽善斎』
女官たちが余生を送った離れ。
 




こちらは対照的にひっそりとした佇まい。
 




こちらも、各所にこだわりの建築美がありました。





さて、もう一箇所世界遺産をめぐってきましたが、それは次回。。。



今日のおまけ

次の場所に行く途中、歩きつかれたので
コーヒーブレイク♪^^


Posted at 2011/07/26 20:22:48 | トラックバック(0) | 韓国観光 | 日記
2011年07月16日 イイね!

韓国の観光地をご紹介。世界遺産の村『河回村』

韓国の観光地をご紹介。世界遺産の村『河回村』
先週のコソ練遠征ネタも最後となります。


最後はゆるーく観光スナップです。


今回訪れたのは昨年世界遺産に登録されたばかり
安東(アンドン)市の

『河回村(ファフェマウル)』です。






この村は、朝鮮時代の伝統建築や、茅葺き屋根の建物が今もなお残り、またそこで生活もされています。





また、韓国の俳優リュウ・シウォンさんの祖先の生家があることでも有名です。



(ちなみにこれは違います。^^;)



それから、この村の伝統芸能の仮面舞踊で使われる
『河回面(ファフェタル)』もお土産として人気があります。





それでは村の雰囲気をダイジェストで。












生活感。




ひなびた感がイイ感じ♪








ここは民宿でした。
シーサー?が出迎えてくれます。





こんな塀の感じ、私好きなんです。


ハードなコソ練よりも
ゆるーくスナップが、やっぱり楽でイイです。^^
Posted at 2011/07/16 20:10:38 | トラックバック(0) | 韓国観光 | 日記
2011年07月11日 イイね!

修行を兼ねて北へ

修行を兼ねて北へ週末、観光を兼ねてデジイチの修行に行ってきました。
(TOPの地図はデーターロガーで記録した行程です。)


そそ、今回の目的地は、後で紹介しますね。(謎)



7月9日(土)
韓国南部地方は時間50mmを超える大雨。
その中を朝6時に出発。


北を目指します。


走ること5時間

韓国の北東部地域の※江原道(カンウォンド)で、 ※日本で言う県
高速道路で、2018年冬季オリンピックの開催が決定したピョンチャンの看板を発見。



北に向かっていることを実感。



そして、走ること8時間目的地に行くための手続きを。
受付終了の16:30ちょうどに到着ギリギリです。



ここから、さらに車で行くこと10km。目的地があります。


道中にはこんな看板も。




そして目的地に到着。。。


目的地周辺の景色です。



想像していた景色とは違う、観光地らしい風景が広がります。



でもやっぱり、想像通りの物も。








そうここは、韓国の北朝鮮との国境でもある観光地。

『統一展望台』です。




韓国にいる間に一度は来たかった場所です。

展望台からの韓国側の景色です。







そして、



北朝鮮側の景色。



韓国の国道7号線(AH6)がそのまま北朝鮮側にも続いていました。




もちろん、境界(DMZ区域)となるラインは有刺鉄線で海岸沿いからずっと遮られていました。
実際の国境は写真の島からだそうです。


今回はあえて、いろいろコメントは書きませんが、
世界が平和で有り続けることを祈るばかりです。




さて、おまけで、

そこから一番近い都市『江陵(カンルン)市』にある
『金日成の別荘』です。



正確には日本が建てたものでしたが、1度金日成が宿泊したことから、
『金日成の別荘』と呼ばれるようになったそうです。

別荘から見た景色です。





コソ練には一切触れず
2日目につづく。。。

Posted at 2011/07/11 22:28:57 | トラックバック(0) | 韓国観光 | 日記
2011年06月06日 イイね!

韓国の観光地をご紹介。釜山『海雲台(ヘウンデ)』&家族が韓国にやってきた!

韓国の観光地をご紹介。釜山『海雲台(ヘウンデ)』&家族が韓国にやってきた!先週末、初めて家族が韓国に遊びに来てくれました!!
(Jr.2号はお留守番)

その時の様子を少しだけ観光地紹介と併せて報告します。


今回は九州の方なら何度も行ったことがあるかと思います。
『釜山(プサン)』です。

中でもプサンのリゾート地として有名な
『海雲台(ヘウンデ)』へ行ってきました。

ここはカジノ免税店もあり外国の観光客も多く訪れますが、
韓国人にも大変人気な観光地です。

海雲台を代表する『海雲台ビーチ』



夏場は砂浜が見えないくらいの人だそうです。
今回もサンドアートのイベントがあり、多くの方で賑わってました。
 

また、観光客に人気な場所がもう一つ海雲台ビーチのすぐ隣にある
『海雲台アクアリウム』です。

まー普通の水族館ですが。(^^;;;

写真を何とか撮れたものだけ紹介。












この水族館にはこんな変わった水槽もありました(笑)






さて、海雲台には数少ないトヨタのDもあります。



もちろん
貴重な海外ネタの情報収集もしてきましたよ~♪




最後に海雲台ではないんですが、釜山観光の定番。
『龍頭山(ヨンドゥサン)公園』にも行ってきました。





『釜山タワー』から日本のおじいちゃんと交信してました。



『地下鉄に乗りました。韓国の新幹線も見てきました。』って(笑)




別れの空港ではJr.に大泣きされましたが、韓国を楽しんで帰ってくれたと思います♪
Posted at 2011/06/06 20:00:32 | トラックバック(0) | 韓国観光 | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿。
使い方を忘れてる。。。

何シテル?   01/18 20:37
現在、みんカラ休止中です。 備忘録として利用中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウス ZVW30-GTL (トヨタ プリウス)
2010.2 G Touring Leather Package DAA-ZVW30-A ...
トヨタ プリウスα ZVW40W-G7 (トヨタ プリウスα)
2015.01 PRIUSα Late G Grade 7Seater Model DA ...
その他 その他 Camera & Photo (その他 その他)
Camera & Photo ○Camera Nikon D810 Nikon D80 ...
その他 その他 Ch.Mouton Rothschild (その他 その他)
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation