• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moutonのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

散財失敗。。。

純正部品の注文が病み付きになりHS250h用のプッシュスタートスイッチを注文してまして、今日ディーラーへ取りに行きました。

しかし現物を見た瞬間これって黒?紺と言うよりも濃紺。光が当たらないとやはり黒。上品ですごくいいのですが、私の弄りが地味路線(爆)でもさすがに弄った感じがしないと思いSAIの現車とプリを行ったり来たりして結局SAI用に返品交換しました(^^;

皆さんのレビューを参考にしないとこうなるんですね。。。

ちなみにHS250h用が800円ぐらい高かったです。色違いで何故?
Posted at 2010/05/31 20:23:26 | トラックバック(0) | プリウスネタ | 日記
2010年05月30日 イイね!

いざ龍馬伝の街へ

今日の龍馬伝も面白かったー!

龍馬&福山ファンのMy家族はお隣の長崎にドライブに行ってきました。
ニュースによると昨日(29日土曜日)まで第3部の撮影で福山雅治ご一行がいたそうで、
龍馬(福山)の足跡ストーカーしてきました(^^;

マイプリを止めるためにまずは思案橋へ。ココ格安駐車場があるんです。

なんと第1龍馬像発見!料亭「花月」の向かいの公園に最近出来たそうです。
 

それから浜の町アーケード内の「まちなか龍馬館」に行ったのですが時間が早すぎてスルー。

次に向かったのが日本で一番最初に作られた?めがね橋。長崎あじさい祭りが行われていてとても綺麗でした。


めがね橋近くの行きつけのカステラ屋。皇室献上品みたいです。
 

今回の目的でもある長崎歴史文化博物館で開催されている「龍馬伝館」へ

坂本龍馬&岩崎弥太郎像が向かえてくれます!




俳優も併せて(笑)


そこからタクシー風頭公園へ。

ここはもちろん高知桂浜に並んで有名な龍馬像!


ここから見る景色は龍馬も見たんだろうと感慨深くなります。とにかく天気が良かった!


風頭公園を後に、ヘイフリ坂を足ガクガクさせながら下り崇福寺へ。

ここで第3部が撮影されたみたいなのでGo!しました。


お腹も空いてきた時間になったので福山雅治御用達?「思案橋ラーメン」へ。



予想どおり昨日福山雅治ご一行様が来店されていたみたいで5月29日付けの色紙がありました。


でもここのお目当ては「ばくだんチャンポン」!いわゆる長崎中華街の魚介系チャンポンではなく、鶏がらベースにニンニク(ばくだん)がたくさん載ったオリジナルチャンポンです。これがパンチが効いて旨い!



お腹もいっぱいになったので路面電車にのってグラバー邸へ。ここは福山雅治が昨年の紅白でライブを行った場所だったので今回は是非行きたかった場所です。ここ修学旅行以来かも知れません。


最後は天気があまりにも良かったので稲佐山の展望場へ。ここも福山雅治絡みなんです。



リッチテキストの練習で画像貼り付けまくりの文章箇条書きでとても見苦しくなりました&ここまで1時間半もかかってしまった。。。画像が大きいままだーー(涙)
追記:画像は小さくなりましたが、ここまで2時間。。。疲れました(涙)寝よー

でも天気が良くて無事帰ってきたので良しとします。
Posted at 2010/05/30 22:30:08 | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2010年05月29日 イイね!

明日は久しぶりのドライブ

坂本龍馬&福山雅治ファンの我が家が、最近行きたかったけど中々行けなかった龍馬伝の街「長崎市」へようやく行けます。

3月には京都、4月には高知に行きましたので龍馬ゆかりの地は3箇所目。

今日まで福山雅治が撮影で来てるらしいので長崎市内はすごいことになっているのでは!?と心配です。
Posted at 2010/05/29 10:08:49 | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2010年05月29日 イイね!

衝動買い

衝動買い仕事帰りに電気店をフラフラしていると、以前から気になっていたものを発見!

家電芸人が紹介していて良さ気だったんで覚えていました。

ただの棒に見えますが、これ携帯用の音波歯ブラシなんです。
値段もお手頃3,980円。しかも黒ってところに購買欲をくすぐられました!やるなパナ(笑)

職場で自慢する気満々です(^^;

Posted at 2010/05/29 09:23:22 | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2010年05月22日 イイね!

感動の出会い!

感動の出会い!少し前になるのですが、職場の先輩からウワサを聞いていて、とても気になっていた佐賀の有名店がありまして、休日返上でその先輩と仕事をした帰りに行くことが出来ました。

その佐賀の伝説のお店がここ(大げさですが。。。)

「山口お好み屋」!!!

見てくださいこの伝説感漂よわせる外観。歴史の重みすら感じられます。

そして、中に入ると衝撃のメニュー表。お好み焼き120円!!大にしても150円!!!この奇跡を信じられますか!?家族3人が1000円でお腹いっぱいでおつりが来ます(笑)

しかも昔からの人気店で、休日のお昼時は佐賀では珍しく1時間待ちが当たり前で、私たちが食事をしている間に40枚ほどのお好み焼き&焼きそばを焼いてらっしゃいました!

味は食べログにて高評価を付けられているだけあって、シンプルながら魚介系?粉末の隠し味が「旨い!」の一言。ご主人とも、つい話し込んでしまいました。

ちなみに地元サガテレビの「世間遺産」にも登録されています。ご近くにお寄りのさいは行ってみられてはどうでしょう。

リッチテキストの練習で書いてみましたが、上手く出来ませんでした。(涙)タイムアップです。
Posted at 2010/05/22 21:51:54 | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿。
使い方を忘れてる。。。

何シテル?   01/18 20:37
現在、みんカラ休止中です。 備忘録として利用中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
1617181920 21 22
232425262728 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ プリウス ZVW30-GTL (トヨタ プリウス)
2010.2 G Touring Leather Package DAA-ZVW30-A ...
トヨタ プリウスα ZVW40W-G7 (トヨタ プリウスα)
2015.01 PRIUSα Late G Grade 7Seater Model DA ...
その他 その他 Camera & Photo (その他 その他)
Camera & Photo ○Camera Nikon D810 Nikon D80 ...
その他 その他 Ch.Mouton Rothschild (その他 その他)
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation