• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロゴ夫の愛車 [マツダ ミレーニア]

整備手帳

作業日:2013年5月28日

KL-ZE載せ換え  35

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回求めた現在の圧縮比(9.675)を純正の10.0に近づけるべく、面研加工に出します。
エンジンオーバーホールしたらやっぱ
「面研」でしょ?(笑)

ホントは9.6を10.0にしても体感できないだろうしコスパから考えるて一時は止めようと思ったんですが何事も経験!
つーことでやりました。
お願いした業者さんは地元にある「木村内燃機」さん。
作業期間たったの1日(笑)
ま、タイミングが良かっただけかもしれませんがね。

受け取りに行ったときに色々話しましたが、最近こんなことする人少なくなったそうです(爆)
「頑張れよ」って言ってもらい、勇気がわきましたね~いい仕事ありがとうございます。

最終的に0.3mm研磨して再度燃焼室の容積測定(1箇所のみ)
平均を出し、計算した結果...
9.99になりました。
もうほぼ10ってことでいいしょ(笑)
若干あった歪みも取れ(問題ないレベルの歪み)リフレッシュ完了!

軽くバリを取って、高圧洗浄機で洗浄しました。
2
次は、ステムシール(バルブシール)の交換を。
ここはオーバーホールしたら交換は必須です。
と言っても、INとEX合わせて24個交換するのでなかなかの出費ですが...
あとで後悔しないためにもここはしっかり投資です。
ここまで分解しないと交換できませんしね。

ここがへたると、オイル下がりが発生します。

先の長いペンチでつまみ引っ張って抜きます。
HLAを載せる箇所に傷が付かないように、ペンチにの外側には保護テープを貼って作業します。
3
シールを外すとバルブガイドが見えます。
ガイドの凹んでる部分にシールが「パチン」と固定されます。
バルブガイドに被さってるのがステムシールになるんですね。
よく見ると錆びが発生してるので掃除します。

水で洗浄してるんで錆びてるんですね。
4
ワイヤーブラシで磨いて掃除。
キレイになりました☆
5
外したステムシール
緑がEX側。茶がIN側。
KL-ZEはそれぞれ違うものが付いてます。
6
外したら取り付け。
専用工具で取り付けるようですが、ここは代用品で(笑)

有名?なのは10mmのソケットレンチ(6角)を使う方法。
ソケットにちょうどすっぽりはまるので
それをバルブガイドに被せていきます。
ちなみにIN側はこの方法で取り付け完了。
7
EX側は10mmのソケットではブカブカなので
9.5角のソケットレンチエクステンションの角部分にピッタリ。
後は同じ様にして差し込んでいきます。
8
24箇所終了。
これでヘッドの準備は完了しました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

オイルキャップ流用加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/586987/46019778/
何シテル?   04/12 11:12
ヨーロピアンとは... スゴク車高が低い訳じゃない。 エアロが、インテリアが凄い訳でもない。 外車の雰囲気を、自分のコンセプトで表現する世界。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]レクサス(純正) フード ロックコントロール レバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:35:16
[トヨタ プリウス] ドアスタビライザーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:52:17
自作の「ステアリングヒーター」 2017バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:20:18

愛車一覧

マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2.5L載せ換え後の燃費記録を主に使用 あとエンジンメンテ系はこちらに記載します 載 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
マイナー車『ミレーニア』をヨーロピアンスタイルでドレスアップしまくる野郎です。 最近は ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
人生2台目の車。 若いうちに乗っておきたかった「コンパクトカー」 OPEL VITAと ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2019.09.06納車 親父の車。年齢的にも支援システムがついた車両に乗り換えのためD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation