• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ハマの533愛の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]
ATオイル冷却循環ホース改良! 液漏れ完治
2
まず、ATオイル冷却循環ホースとは?<br />
画像を参考に<br />
右上あたりのブルーのライン側はATミッションに<br />
繋がっており、それ以降から赤枠の問題の部分まで<br />
<br />
これだけクネクネしているのだが、<br />
何故か一体ものになっているのです。<br />
<br />
その間、カシメを施し<br />
部分的にゴムホースが付いているのだ。<br />
<br />
これを交換すると、パーツ代はもとより<br />
かなり難儀な整備となる。<br />
<br />
わが師匠の話によると、ATFが潤滑するとはいえ<br />
それほど圧がかかっているわけではない。<br />
カシメを使うほどのものでは無いようです。<br />
<br />
何故カシメで止めているのか?<br />
多分、製造上パーツを簡略化するために<br />
一体ものにしたのではないかと・・私の想像ですが(^^ゞ
まず、ATオイル冷却循環ホースとは?
画像を参考に
右上あたりのブルーのライン側はATミッションに
繋がっており、それ以降から赤枠の問題の部分まで

これだけクネクネしているのだが、
何故か一体ものになっているのです。

その間、カシメを施し
部分的にゴムホースが付いているのだ。

これを交換すると、パーツ代はもとより
かなり難儀な整備となる。

わが師匠の話によると、ATFが潤滑するとはいえ
それほど圧がかかっているわけではない。
カシメを使うほどのものでは無いようです。

何故カシメで止めているのか?
多分、製造上パーツを簡略化するために
一体ものにしたのではないかと・・私の想像ですが(^^ゞ
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > その他
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2012年07月15日

プロフィール

「@みの~ この場を借りて レジンですが2液性もあるようです。紫外線への影響もないので探してみては如何でしょうか?」
何シテル?   11/03 21:00
18歳で免許を取ってから、現在まで6台(国産5台,E36 1台) の車を乗り継いできましたが 7台目にやっと出会えた車、心時めかす当時衝撃的な車 その昔、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Nakamichi CD-40z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 16:11:54
ナカミチ CD-45Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 16:09:57
登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 17:08:38

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
自動車ではないですが、 一応タイヤが付いていると言うことで(^^ゞ アメリカ製 TREK ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1984年08月製造。BMW E28 533i EG M30B32 19万キロを迎えて、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取得して即購入した初の愛車である。 ヤマハチューニング、18RGの4気筒ツインカム ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
間にスカイラインJAPAN コロナ、カローラとまたいで (子供が出来てからおとなしい車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation