• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

ローポジションシートレール

ローポジションシートレール この前、中古品を落札したので、朝から取り付けました。

黒いダンガンさんと遊ぶ約束してた流れで手伝ってもらうことに…

シートレールとシートはトルクスで止まってるものだと思いきやネットで見るとそれは9の話で7と8はヘックス(6角)で止まってるらしいのでとりあえず、シートを降ろし手持ちのL字レンチで試してみることに

やってはみるものの、ボルトはロックタイト(ねじロック剤)で強力に締まっておりL字だと折れてしまいそうなので、ダンガンさんのクルマで工具屋へ行き3/8のヘックスソケットとスピナーハンドルを買ってきて再び挑戦!

1個目はパキッっと音もしないまま緩みましたが2個目が…

ズルッ!!!

ナメた~ 。゚(゚´Д`゚)゚。!

使ったソケットを見てみると、もうなんか角が削れちゃってるんですケド… さすが安物使い捨て工具だな…

その後試行錯誤するものの、一向に緩む気配がないので、再び工具屋へ行って、インパクト用ソケットとヘックスソケット(同じ安物でもクロムバナジウムのやつ)を買ってきて再開!

とりあえず他の穴が無事なボルト2箇所をライターであぶってロックタイトを弱くしてから慎重に回すと…

緩みました! 無事に2本とも!! さすがクロムバナジウム、角も削れてません!少しねじれたケド…

問題はさっきのナメたやつ… コンプレッサーを出してきて、インパクトの強さマックスで回すものの、穴が6角から○穴になっただけでしたw

最終的に純正レールをタガネで破壊して残ったボルトの頭をプライヤーで回して取りました。

ローポジレールを合わせてみると右側だけスペーサーが溶接されていてこのままだと右上がりになってしまいます。本当は左側に同じ高さのワッシャーをかませるっぽいのですが、中古品で無かったしさらに下げたいこともあって、カナノコとタガネで除去しました!

そのおかげで-25mmだったのが-35mmくらいになりました(´∀`) 座高が3ケタ近い私にとってすごく重要です。

取り付けて運転してみると…

最高です! もっと早くつけてりゃよかった!!! ハンドルが足に当たりにくいし、クラッチも踏みやすい!

ただ…

シートスライドが鬼のように硬くなりました(´・ω・`) 

シートに座って体ごと動かし車体を揺らすほどしないと動かないくらいにw

中古だからなのか、加工してつけたせいかわかりませんが、まぁ1度調整したらあまり動かさないので良しとします。

トラブルと加工のおかげで終わったのが夕方近くなっちゃいました。

黒いダンガンさん、ありがとうございました!(´▽`)
ブログ一覧 | 部品購入・取り付け | 日記
Posted at 2012/12/11 01:28:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

緊急外来へ
giantc2さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

レコーダー検収確認 REGZA D ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 12:03
あのヘックスには泣かされたね~ でも、かなり低くなって良かったじゃん(^^)
俺もトラブルがあったけど(笑)
コメントへの返答
2012年12月11日 23:10
2万見つかって良かったすね。

嫁さんにバレたら大変でしたね(; ̄O ̄)

プロフィール

「静かで速い http://cvw.jp/b/588234/48540751/
何シテル?   07/13 18:01
トヨタのクルマが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ETCナビ連動タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 05:33:32
ホンダ(純正) ETCナビ連動タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 05:33:10
ホンダ(純正) JG1後期ナビスぺ用ロア―ポケット流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 05:32:42

愛車一覧

トヨタ bZ4X トヨタ bZ4X
当初は姉妹車のスバル ソルテラが欲しかった。 しかし、いい物件があったので、bz4Xに決 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
取り回しが良く、街中でも全開にできる小さな4気筒バイクが欲しかったので、VFRから乗り換 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
飽きのこないデザインで、シフトチェンジも楽しいです。
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
購入してから3年4ヶ月で約2.5万キロ乗りました。とても静かで速い良いクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation