• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんとあいすのブログ一覧

2015年02月17日 イイね!

前売り券

前売り券今日、友達に誘われて映画を見に行ってきました。
初めての3D映画でイスも揺れるしすごかったです!

帰り際に最近見ているプリパラの劇場版の前売り券があったので買いました。

前売り券がプリチケになってるんですねぇ。

入場者プレゼントもプリチケらしいですが観る期間でらぁらとみれぃどちらかがもらえるらしい…

そもそも大きなお友達にもくれるのだろうか?
Posted at 2015/02/17 00:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年11月03日 イイね!

ポケモンセンター

ポケモンセンター今日、初めてポケモンセンターに行って今度発売されるポケットモンスター オメガルビー アルファサファイアを予約してきました! ちょっと前にポケモンに再びはまり出してソフトを一気買いし順番にプレイ中ですw



ポケモンのリターンプレイヤーってわりといるみたいですね。

あとレジの人が教えてくれたんですが今リストバンドを買うと色違いジラーチのダウンロードコードがもらえますよ! ジラーチ欲しかったんで私は買いましたw

最後に…



ららぽの駐車場狭すぎ… 4駆乗りにはキツいね!
Posted at 2014/11/03 22:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年09月15日 イイね!

小鳥遊六花・改

小鳥遊六花・改今日、我が妹と共に劇場版の中二病を観てきました。

始まって30分以上、今まで見たような内容だらけ( ;∀;)

結局最初と最後だけ新しく作った部分でほぼアニメの総集編でした!

観終わってからまわりのざわめきを聞いてみても総集編という言葉が飛び交ってましたw

妹「これは、ひどすぎるよ…」

アニメが良かったので期待も大きく残念でした。

これも「管理局による妨害か!?などと思っちゃいました。

最後あたりで劇場版の2作目をやるような事が描いてましたが、それは2期の中二病の総集編になったりして…

とりあえず、しばらくアニメの劇場版を見る気にはなれなくなりました。

うあぁぁ~、1500円×2枚+駐車料金500円がぁぁぁ(>_<)
Posted at 2013/09/15 19:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年08月15日 イイね!

いつも通り青森へ

いつも通り青森へぶんぶんぶぶーん♪ ぶんぶぶーん♪

今年はバイクでぶんぶぶーん♪

赤白カラーでぶんぶぶーん♪

1300でぶんぶぶーん!


つうことで、今年は親父の都合もつかないので、一人でCBで青森までいってきました!

12日の朝4時半から出発し、東北自動車道を通ってまずは専門学校の友達のmekazukiに会いに岩手へ!

途中で高速を降りて下道を走ってると燃料警告がでましたがなんとか無事スタンドへ…

結局着いたのが午後1時半でした。mekazukiさんと会い、まず向かったのは。
 


 
もともとmekazukiさんの家があったところです。震災で全て流されてしまい、
 専門の夏休みに遊びに行った頃の雰囲気がまるでありませんでした。

現在、彼は仮設住宅暮らしですが部屋も狭くて大変そうでした。

そしてラーメンを食べにホンダレジェンドで出動するも、調子が悪く、常にふかしてないとエンジン止まりそうになるわ、ラーメン屋は終了してるわで結局トルネオでショッピングモールのフードコートで食べました!(mekazukiさん車いっぱい持ってるね!)


mekazukiさんに別れを告げた後、母親の実家の青森市へ向かいました。
岩手の峠道も楽しいですね。 いつもよりだいぶバンクして曲がるのでたのしかったです。

その後は13日は墓参り、14日は親父の実家へお泊りと普段と何ら変わりなく過ごしました。
15日はもう一度母親の実家へ戻ってから千葉へ帰ってきました。

最後に

 

 
親父の実家行った時ヒマだったんで青森の端っこあたり(龍飛)をツーリングしました。他にもライダーがいっぱいいました。やっぱり山道は楽しいです!でもタイヤの両端1cmくらいまでは使いきれてませんでした… 次はエボで走りたいですね。

今回のロングツーリングは雨はほとんど降らず大成功でした。
でも何度も燃料警告がついて帰り茨城あたりでヒヤヒヤしたので今後は気を付けたいですね。
  

今回の走行距離 1900km弱 でした! 

あと国内仕様ですのでスピードリミッターはあたりますね(*'ω'*)
 
Posted at 2013/08/16 20:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年08月05日 イイね!

伊香保温泉

のす~青苺~さんと休みが合ったので日帰りで伊香保温泉に行ってきました!

翌日私は仕事なので15を出してもらいました。

伊香保温泉は群馬県にあり、そのあたりは頭文字Dにも出てきますw



榛名山に着きましたが霧だらけで何も見えませんでした…

仕方ないので温泉に入り、そのあと石段街に行きました~



ここで拓海が樹やなつきと会ったり、饅頭をはふはふ食ったりしてたんですね~w



お昼は石段街にあったお食事処で天ざるを食べました。美味しい!

その後また山を登ってみましたが今度は晴れててレイクサイドホテルや榛名富士も見えました!



そして、おもちゃと人形 自動車博物館というところに行き、見てきました!



藤原とうふ店の外観とハチロクです。 実は榛名山に行く前にもともと建っていた場所に行ってみたのですがすでに取り壊され更地になっていました。のすさんが前に来たころはまだあったそうですが…

その次に…



峠の釜めしを食べに行きました!(お腹すいてたせいか開けてから写真撮るの忘れたw)

本当は「俺は釜めし屋の看板の下で天使に会ってしまった」と池谷先輩が言う真子と出会うシーンの駐車場を撮りたかったですが、突然のゲリラ豪雨により無理でした( ;∀;) あと看板が当時と全然違うデザインになってました。

最後に温泉入って休んで帰ろうとの事でスマホで調べたところに行ってみると…
火災により臨時休業という立て掛けが!15で近くまで入ってみたら屋根が少し焦げてました
こんなことってあるんですねぇ…

なのでまたスマホで調べて、軽井沢の温泉に入ることに!

碓氷峠を15で走りましたが、碓氷はコーナーだらけでストレートがほとんどありませんねw

C121コーナーを初めて見ましたがとても長いコーナーですね!流しっぱなしはキツそうですw

榛名山の波状路もそうですがここもドリフト対策なのかキャッツアイが敷かれまくってました。

走りづらそうですね。

峠を登りきり、やっと普通の道路に入ると、対向車が品川や足立ナンバーのベンツやBMW、レクサスなど高級車だらけでしたww さすが軽井沢、オシャンティーなセレブがいっぱいです。 普通の車はほとんど地元ナンバーですね。

そして温泉に入ってから高速を使って家に着いたのが夜の12時くらいでした。

のすさんお疲れ様でした! 今度は赤城山や妙義山にも行ってみたいなー(*^-^*)
Posted at 2013/08/07 01:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「静かで速い http://cvw.jp/b/588234/48540751/
何シテル?   07/13 18:01
トヨタのクルマが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ETCナビ連動タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 05:33:32
ホンダ(純正) ETCナビ連動タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 05:33:10
ホンダ(純正) JG1後期ナビスぺ用ロア―ポケット流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 05:32:42

愛車一覧

トヨタ bZ4X トヨタ bZ4X
当初は姉妹車のスバル ソルテラが欲しかった。 しかし、いい物件があったので、bz4Xに決 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
取り回しが良く、街中でも全開にできる小さな4気筒バイクが欲しかったので、VFRから乗り換 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
飽きのこないデザインで、シフトチェンジも楽しいです。
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
購入してから3年4ヶ月で約2.5万キロ乗りました。とても静かで速い良いクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation