• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mカメの"サニー号(325)" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2016年7月2日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
BOSCHプラチナイリジウムフュージョンFGR7DQIに交換しました。
純正同様の4極で、みん友さんの評判は良好♪

前回交換から約4年半、走行距離約49,000→89,000kmなので40,000kmの走行になります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/1806995/note.aspx
2
お決まりの新旧比較①♪
3
お決まりの新旧比較②♪
4
記録

症状
 ・アイドリング不安定(エンジンが温まっていないときのみ発生)
 ・時々、エンジン警告灯点灯
 ・1気筒死んでいるかのような振動
 ・エンジンかけてすぐに走ると発生しない
 ※夏場より冬場の方が発生しやすい
2012年 3月 49,000㎞・・・プラグ交換
2012年11月 56,000㎞・・・シーリングキャップ交換
2013年 7月 61,000㎞・・・アイドルバルブ清掃
2014年 1月 64,000㎞・・・カムシャフトポジションセンサーEX側交換
2015年 2月 74,000㎞・・・カムシャフトポジションセンサーIN側交換
2015 年3月 75,000㎞・・・バキュームホース交換
2015年 9月 80,000㎞・・・ブローバイホース交換

2015年以降1度もエンジン警告灯の発生無し!
コールドスタート時は多少の振動はあるもののだいぶ良くなり、殆ど気になりません♪
決定的な対策は正直判りませんでしたが、それぞれの改善が功を奏したのでしょう^^
今後も発生しないことを祈ります♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正スピーカー採寸

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

プラグ交換 209000キロ

難易度:

助手席ドアが浮いている?

難易度:

Snap-on F-71-D リバーシブルラチェットオーバーホール

難易度:

プラグコード交換 209000キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月4日 7:01
なにやら一気に行ってますね~!
コメントへの返答
2016年7月4日 12:28
9万km、13年選手ですのでリフレッシュも兼ねていろいろやりたいことがあります^^
まだ整備ネタ続きますよ(笑)

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW Z3Mロードスター] フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 08:24:23
水漏れオイル漏れ修理その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 08:15:10
[BMW Z3Mロードスター]MEYLE HD ロアコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 07:54:58

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2024年7月7日納車♪ 2015年10月初度登録の340i_Mスポーツです^^ F30 ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation