• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかっちマンの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2012年6月1日

ビートECUにしてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
2年ぐらい前にただ同然で
手に入れたビートECUです

仕事に時間があったんで
ついにゴソゴソはじめました

自分で言うのもなんですが・・・

計画から実行まですごい時間が
かかっても飽きたりしない性格は
たいしたもんかと?・・思いました^^


これ、大丈夫かなあと思いつつ
シコシコ取付ステーを作ります

トゥデイECUの取付タップを利用し
ビートECU用にオフセットさせるステーです

高さ調整用にパイプを切ったスペーサ
も作りました
2
取付風景!

画像上側のタップと

シフトさせた画像下側
のタップ

画像右側にもシフトさせた
タップ

これでつくでしょ!
3
電気配線はニガテです^^

これは2年ぐらい前に買った
変換ハーネスです

当時は仕事がかなり忙しかったんで
ラクするためにお金を使っちゃいました
4
ブロアを外したときに
やりやすかったんで
センサーケーブルを通しました
5
配線ゴチャゴチャです^^

付いたぞー!
6
純正のステーにタップがあったんで
L字のステーを作りました

コネクタを純正同様ステーに
差込固定!

スッキリ違和感なし!^^
7
3年ぐらい前にあやしーエンジンから
取り外したインジェクター・・・

動くんか? だいじょーぶか?

パッキンを再利用・・・ふ、不安倍増
これはいけません!!
(じゃーするなよと言われそうですが^^・・)



ぐずってたけどなんとか動きました

ん?! あれ?


エンジンチェックが光り輝いています・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(313,941Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

車高調取り付けました🤗

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月2日 13:01
ランプ点灯www

とりあえずECU開腹チェックですね~^^;
O2センサーが変わってないとか言う落ちはないでしょうが・・・・・
故障診断するのが一番早いんですかね?

でも、診断しても曖昧な箇所だと結局迷宮入りした経験多数

僕もECU持っていますが、何時つけるのかまったく知りません!!
コメントへの返答
2012年6月2日 14:55
ハラキリ・・ですかあ(爆

コショー診断・・・ですかあ(爆死

めめめ、迷宮ですか!
それはやべー

kamcamさんでも迷宮・・
kamcamさんでも迷宮・・・・
kamcamさんでも迷宮!!

・・・kamcamさんっ治してちょ(笑)

プロフィール

「[整備] #トゥデイ ヘッドライトを磨きました https://minkara.carview.co.jp/userid/593571/car/512124/7835178/note.aspx
何シテル?   06/16 17:59
足車を探してたまたまトゥデイと出会いました 昔からは考えられない軽自動車メインカーとなりました 楽しくてやめられない法定速度レーシングマシンです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12孔インジェクターへの道【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 11:28:31
オルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 06:09:29
Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 06:35:16

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤車両に収まる素性でなかったため、現在完全 メインカーになっています。 スタイルも動力 ...
スズキ アルト スズキ アルト
冬用通勤快速号として購入 四駆ノーマルでもトゥデイと同じぐらい軽いすごいクルマです。ただ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
嫁より長い付き合いの相方です。実際にはこいつは2号機で 1号機はまったく同じ色の新車購入 ...
その他 その他 その他 その他
なにげない画像保管庫  なにげない工作室  ちょっとした息抜き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation