• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年8月19日

エンジンフードのガタつき異音 続編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のメンテナンスの経過報告です。

このストライカーとボディ側のキャッチャーとのガタ付きが原因であることは間違いないですね。
ストライカーに何かを巻きつけて太くして、キャッチャーとの隙間を強制的に埋める手段は有効です。

が、しかし、想定外の太いもの巻いたストライカーを受け続けると、キャッチャー側の受けて閉めるバネが伸びていく可能性もありますね。

このたびはこの巻物を外してみると、、、

前回はエンジンフードの両脇にあるクッションゴムの長さ(高さ)の調整して伸ばしていたので、これだけで異音は解消しました。

エンジンフードとボディをセンター1箇所で強制固定するより、左右2箇所のゴムに活躍してもらった方が健康的ですね。
他のストライカー2本クッションゴム2個は左右のズレ防止くらいで、あまり活躍して無い様な気はします。

ただゴムの事なので経年劣化はあるはずで、5年とか何年先かは分かりませんは交換でしょうね。

それにしてもストライカーのぶつかる部分の塗装が剥がれたりしてますね。ここは無塗装の防錆加工した金属がいいと思います。ホンダさん。

あくまでワタシの車の場合です。
他の要因で異音がでれば、それはそれでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タワーバー&ブレーキマスターストッパー 取付け

難易度:

リヤダンパーブレイス

難易度:

中華製ドアスタビライザー取り付け

難易度:

ストラットタワーバー フロント

難易度:

タナベクロスブレイス取り付け

難易度:

タナベ クロスブレース

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation