• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月07日

大韓航空007便ボイスレコーダ翻訳

大韓航空007便ボイスレコーダ翻訳 最近時間が出来ると、インターネットでダウンロードした大韓航空007便のボイスレコーダーを調べています。
1983年9月1日午前3時26分、ニューヨーク発アンカレッジ経由ソウル行き大韓航空007便は航路を大きく逸脱し、ソビエト領を侵犯したため、ソビエト防空軍スホーイSU15戦闘機のミサイル攻撃によりサハリンモネロン島沖に撃墜されました。
ボイスレコーダーの内容はインターネットで公開されていますが、無論英語ですの翻訳しながら調べています。とは言え、私の英語力は高校時代の担任から「学校始まって以来のアホ!」と呼ばれる程でしたから苦労しています。
また、航空の世界の独特の言葉の意味が解らず、袋小路へ迷い込んでしまう事も度々です。例えばボイスレコーダーの所々へ出てくる「DYNASTY312」と言う言葉の意味が解らず、悩んでいました。普通の辞書によれば「王家、王朝」という意味ですが、内容からすると、どう考えてもコールサインとしか思えないのです。柳田邦男氏のこの事件を扱ったノンフィクション「撃墜」によれば、007便以外に近くを飛んでいた飛行機は同じ大韓航空の015便の外に他の飛行機がいたと書かれていなかったので、他には飛行機はいなかったと思い込んでいました。
そこで「DYNASTY コールサイン」で検索しました。
やっと謎が解けました。「DYNASTY」は中華航空のコールサインで、「DYNASTY312」は中華航空312便を意味していました。中華航空が洒落たコールサインを付けていたお陰で悩みましたが、コールサインとはJALとかNHとか単純な物であるはずだとの先入観に陥っていました。
やはり、自分で調べる事って重要ですよね。ボイスレコーダーを調べる事によって、知らなかった新事実を色々発見出来そうですので、いずれご報告します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/07 20:36:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

フロントグリル新調
たけダスさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年9月7日 22:46
幼い頃、空港の近くに住んでいたコトがありマス(^-^)
離着陸時に出るタイヤが見えるぐらい近くデシタ(^-^)

でも2度も墜落事故があり、その度にすごいサイレンが鳴り響き、とても怖かった思い出がありマス(≧へ≦)

レコーダーの解析で真実が分かるのもいいデスが、目にした恐怖がリアルに蘇るのもチョット怖いデスね( ρ_q)
コメントへの返答
2010年9月7日 23:36
真実を知りたいと言う思いと、知った時の真実の重さに打ちのめされる事を繰り返して来たような気がします。
先の大戦に従軍した人々へインタビューした時もそうでした。
ただ、何も知らないでいる事よりは、どんな真実であれ、知った事の方が私は良いと思っています。
他人の情報を鵜呑みにするな!自分で調べて自分で判断しろ!大学のゼミ以来ずっと自分に課してきた言葉です。
でも、やはり今回の結果もかなり過酷そうです。

プロフィール

「さらば!スイフトスポーツ http://cvw.jp/b/595595/42656677/
何シテル?   03/25 21:50
180SXとカプチーノを愛する独身男です。ブログは車と関係ないコアな航空や戦史・美術関係の話も多いです。釣りや家庭菜園もやります。犬も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車中泊の出来る軽として購入しました。
日産 180SX 日産 180SX
大学4年の時にアルバイトでお金を貯めて、初めて買った新車です。転勤のため一時的に露天の駐 ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
AZ1専門店で修復歴無で買った車が、購入後修復歴が判明して専門店に返品して3年。AZ1が ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
事故で廃車になったカプチーノが忘れられずにいましたが、低走行のカプチーノに出会い、つい買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation