• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

障害者の視点からの車選び

障害者の視点からの車選び まあ、予想してはいましたが、RS号が横浜へ帰った際に母親を乗せてみた結果は厳しい物でした。足が不自由となった母にとって、低くてリクライニングもスライドもしないロードスターのシートはつらい物のようです。180SXはドアが大きいのと、シートがリクライニングするので問題無いのですが。流石に今回は考えさせられました。自分が運転して楽しい車と、家族が快適に乗れる車が両立しない場合はどちらを優先させるべきか。母親からは「半分費用は出すから、普通の車を買って!」とまで言われました。ロードスターに乗っていて、結婚して子供が出来た時に手放した人の気持ちが少し解る思いでした。いずれは決断しなければならない日が来るかもしれません。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/01/09 18:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年1月10日 10:42
以前乗っていたジムニーは車高が高くて両親は乗り降りに不便で不満タラタラでした
ロどは低くて・・・近場なら平気ですが遠乗りだと厳しいですよね~
コメントへの返答
2012年1月10日 21:13
ロードスターの低いシートに座る瞬間が一番

つらいようです。足が不自由な人を乗せる車

で無い事を改めて思い知らされました。

プロフィール

「さらば!スイフトスポーツ http://cvw.jp/b/595595/42656677/
何シテル?   03/25 21:50
180SXとカプチーノを愛する独身男です。ブログは車と関係ないコアな航空や戦史・美術関係の話も多いです。釣りや家庭菜園もやります。犬も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車中泊の出来る軽として購入しました。
日産 180SX 日産 180SX
大学4年の時にアルバイトでお金を貯めて、初めて買った新車です。転勤のため一時的に露天の駐 ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
AZ1専門店で修復歴無で買った車が、購入後修復歴が判明して専門店に返品して3年。AZ1が ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
事故で廃車になったカプチーノが忘れられずにいましたが、低走行のカプチーノに出会い、つい買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation