 大韓航空007便のボイスレコーダー翻訳に挑戦した時は柳田邦男氏の著書や747元機長の著書を参考にしたとは言え、基本的には英語の記録を日本語に置き換える作業だったので、極端な困難は(それでも高校時代に学校始まって以来のアホと担任に言われた自分の英語力にとっては苦難の連続でしたが)感じませんでしたが。岩本徹三中尉の記録の検証は当時の日本海軍・アメリカ海軍関係のあらゆる記録にスピンオフして結構際限が無いです。第二次世界大戦に関するアメリカの書物を読むと、どうもヒーロー好きの国民気質からなのか、自国の航空機や艦船を賛美する傾向が強く、内容的に「これはどうかな?」と思うことが多いです。自国の航空機を讃えるあまり、戦果だけを記述して損害を記載していなっかったり、相手側の記録の検証を全く行っていなかったりと、時には呆れる程です。特に太平洋戦線に関する書物にその傾向が強いです。時々「おいおい!この時期の日本軍にそんな数の飛行機は無いぞ!これではこの時期に配備されていた日本軍機全部撃墜してもこの戦果にはならんぞ!」と突っ込みたくなります。オスプレイミリタリーシリーズ等はその典型です。もっとも、アメリカ人が日本語を読むのは、日本人が英語を読むよりも遥かに大変なのは想像できますが。それに、第二次大戦に対するアメリカ人のイメージは、露骨な悪者の日本軍やドイツ軍に対する自分たちの正義を信じる事の出来た時代であったのでしょうね。
							
							 大韓航空007便のボイスレコーダー翻訳に挑戦した時は柳田邦男氏の著書や747元機長の著書を参考にしたとは言え、基本的には英語の記録を日本語に置き換える作業だったので、極端な困難は(それでも高校時代に学校始まって以来のアホと担任に言われた自分の英語力にとっては苦難の連続でしたが)感じませんでしたが。岩本徹三中尉の記録の検証は当時の日本海軍・アメリカ海軍関係のあらゆる記録にスピンオフして結構際限が無いです。第二次世界大戦に関するアメリカの書物を読むと、どうもヒーロー好きの国民気質からなのか、自国の航空機や艦船を賛美する傾向が強く、内容的に「これはどうかな?」と思うことが多いです。自国の航空機を讃えるあまり、戦果だけを記述して損害を記載していなっかったり、相手側の記録の検証を全く行っていなかったりと、時には呆れる程です。特に太平洋戦線に関する書物にその傾向が強いです。時々「おいおい!この時期の日本軍にそんな数の飛行機は無いぞ!これではこの時期に配備されていた日本軍機全部撃墜してもこの戦果にはならんぞ!」と突っ込みたくなります。オスプレイミリタリーシリーズ等はその典型です。もっとも、アメリカ人が日本語を読むのは、日本人が英語を読むよりも遥かに大変なのは想像できますが。それに、第二次大戦に対するアメリカ人のイメージは、露骨な悪者の日本軍やドイツ軍に対する自分たちの正義を信じる事の出来た時代であったのでしょうね。
イイね!0件
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
