• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月23日

エンジン不調!

エンジン不調!  最近ロードスターで走行中、エンジンがちょくちょく息を継ぐ現象が出ていましたが、段々ひどくなってきました。
 とうとう、アクセルをあおってやらないとエンジンが掛からなくなり、走行中も回転が安定せず、バックファイヤでもしているのか排気管からポンポン音がします。原因は電気系かな?

どうした物か。今週末GWなので車で横浜へ帰るので、それまでに何とかしないと。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/04/23 07:30:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2013年4月23日 9:23
はじめまして。

ブログの内容だけでは判断できませんが、
スロットル→エアフローの間で配管の抜けやヒビがありませんか?

楽しい車なので、早く直ると良いですね。
コメントへの返答
2013年4月23日 18:22
はじめまして。
コウカプと申します。

早速今日の午後修理工場へ入れたら、エアフロセンサーの故障で、カプラーも焼けていますとの事でした。

とりあえず、原因は解りました。
2013年4月23日 9:52
愛車が機嫌を損ねると心配ですよね
特に長距離走行を控えていると…
軽症だと良いのですが。

お気をつけて~
コメントへの返答
2013年4月23日 17:47
流石に横浜と福岡の往復の高速走行を考えると不安でした。

一応金曜日までには直るといわれましたので、何とかなると思うのですが。
2013年4月23日 12:10
軽症であります事を…(^-^;)
コメントへの返答
2013年4月23日 17:49
エアフロセンサー新品6万円台。中古2万円台。どちらにしますか?と聞かれ、当然中古にしました(笑)。
2013年4月23日 20:59
エアフロ故障ですか・・・(涙
でもGW中に故障するよりは良かったと
プラス思考で考えましょう(≧∇≦)/

中古でもあたりを引けば
数十万キロでもOKですもんね^^b

私も当然中古です(笑

新品部品は高すぎます(泣
コメントへの返答
2013年4月23日 21:14
うちのロードスターも155,000㌔を越えましたので、そろそろあちこちにガタが出るころなのでしょうね。

エアフロセンサーの故障は過走行の車には結構出るトラブルみたいですね。

プロフィール

「さらば!スイフトスポーツ http://cvw.jp/b/595595/42656677/
何シテル?   03/25 21:50
180SXとカプチーノを愛する独身男です。ブログは車と関係ないコアな航空や戦史・美術関係の話も多いです。釣りや家庭菜園もやります。犬も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車中泊の出来る軽として購入しました。
日産 180SX 日産 180SX
大学4年の時にアルバイトでお金を貯めて、初めて買った新車です。転勤のため一時的に露天の駐 ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
AZ1専門店で修復歴無で買った車が、購入後修復歴が判明して専門店に返品して3年。AZ1が ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
事故で廃車になったカプチーノが忘れられずにいましたが、低走行のカプチーノに出会い、つい買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation