• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月09日

赤レンガ倉庫クラシックカーフェスティバルその2

赤レンガ倉庫クラシックカーフェスティバルその2 赤レンガ倉庫クラシックカーフェスティバルの続きです。

最初はチンクエチェント軍団です。

フィアット500もこれだけ数が揃うと壮観ですな。



セドリック。



日産オースチン。



コロナ。



日野コンテッサ。ミケッロッティのデザインが渋いです。



リアエンジンなので、後ろにエンジンがあります。



ウィリスM38。朝鮮戦争の頃の米軍ジープで、三菱ジープのご先祖ですな。



ナンバーが1の1というのが凄いです。



ホンダエスハチ。



当時、精密時計のようだと言われたエンジンです。



トライアンフ。



デトマソ・パンテーラ。



古いMG。流石にここまで来ると、年式等は良くわかりません。



また、こんなのもありました。スズキキャリィ。



ワゴンRの元祖といったところでしょうか?デザインはあのジウジアーロで、現存は3台だそうです。



色々な車が来てますが、個人的に一番の華は、やはりこれですよね!



トヨタ2000GTが3台来てました。



2000GTのイメージカラーは白だと思うのですが。




ゴールドの2000GTが来てました。



後ろ姿もええですな。



エンジンには、トヨタのヘッドマークが付いていますが、本当はヤマハ製です。



エンジンの注意書きに「エアフィルターの清掃は舗装路10000㌔ほこりの多い道5000㌔」とありました。時代を感じますな。



そして、もう一方の雄。S30系Z。Z432と240ZGが来てました。



240ZG。この阪急電車を彷彿とさせるあずき色が渋いです。



後ろ姿もバックシャンです。



そして、Z432。4バルブ、3連キャブ、ツインカムという、エンジンの形状をそのまま車名にした名車です。こちらも渋いです。

とても全てを紹介出来ませんが、久々に色々な車を見れて楽しかったです。また、クラシックカーとレトロな建物の組み合わせは、門司港ネオクラシックカーフェスティバルを思い出させてくれました。また、来年も来たいですな。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/11/09 23:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

はじめから?!
shinD5さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

不思議なことに・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さらば!スイフトスポーツ http://cvw.jp/b/595595/42656677/
何シテル?   03/25 21:50
180SXとカプチーノを愛する独身男です。ブログは車と関係ないコアな航空や戦史・美術関係の話も多いです。釣りや家庭菜園もやります。犬も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車中泊の出来る軽として購入しました。
日産 180SX 日産 180SX
大学4年の時にアルバイトでお金を貯めて、初めて買った新車です。転勤のため一時的に露天の駐 ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
AZ1専門店で修復歴無で買った車が、購入後修復歴が判明して専門店に返品して3年。AZ1が ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
事故で廃車になったカプチーノが忘れられずにいましたが、低走行のカプチーノに出会い、つい買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation