• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月26日

180SXが車検から帰って来ました

180SXが車検から帰って来ました 3連休は、車検に出していた180SXを受け取りに、三重ガレージに行っていました。



我が家の3台がそろい踏みするのは、久々です。



25年目の車検は、エンジンマウント交換、クラッチ交換等かなり大掛かりです。費用は28万円と、通常の車検の倍以上しました。



車検後の180号のテスト走行に行くと、信号待ちの時必ず発生していたプルプル振動が全く消えていました。エンジンマウント交換の効果は絶大でした。



車検を担当した車屋の従弟によれば、180SXのゴム系や樹脂系の部品は廃番になる前に確保して確保しておいた方が良いとのことで、それも押さえました。



クーラントのリザーブタンクも確保しました。従弟によれば、180SXの部品廃番は増えていますが、本田に比べれば、日産はまだましとの事。本田は古いシビックやCR-Xの部品は出てこないそうです。



また、もうすぐ12月なので、スイフトスポーツもタイヤをスタッドレスに交換しました。



トルクレンチで、しっかり締めます。



空気圧もきちんとチェックして、補充します。中古買ったスタッドレスですので、今年の冬も持つのか心配です。スタッドレスタイヤの買い替えは、何年ごとやるのが普通なのだろうか?



3連休は朝結構冷え込んだので、コタツを出したところ、早速まるが母の膝に潜り込んで来ました。寒がりまるは、今年の冬も健在なようです(笑)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/11/26 23:23:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2018年11月27日 8:36
おはようございます。
それだけ交換した割には安い?

モデルチェンジが2回位出て
信号停止で左右の車と制動力の差を感じたら
交換しようと思います〜。
コメントへの返答
2018年11月27日 20:50
こんばんは。

従弟価格ということもありますが、エンジンマウントの部品等は前もって用意していたので、その分は安くなってます。

元々中古のスタッドレスですので、そろそろ変え時かな?と思っています。
2018年11月27日 18:24
⬆彼のコメントに同感です。
部品がないと、出来ることも出来なくなりますから
今のうちに確保は正解だと思います。
私もモールなどを新品ストックしています。

そしてホンダの製廃はやさはえげつないですよ
プレリュード乗ってたときに、ビックリしました…
車検完了、お疲れさまデシタ!
コメントへの返答
2018年11月27日 20:57
ありがとうございます!

今後も長く乗る事を考えて、今回の車検は徹底的にやりました。

自分もドアモールやホース類は確保済です。

本田は旧車乗りに冷たいようです。従弟も、お客さんのEGシビックのパーツが手に入らなくて、困っていると言っていました。

プロフィール

「さらば!スイフトスポーツ http://cvw.jp/b/595595/42656677/
何シテル?   03/25 21:50
180SXとカプチーノを愛する独身男です。ブログは車と関係ないコアな航空や戦史・美術関係の話も多いです。釣りや家庭菜園もやります。犬も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車中泊の出来る軽として購入しました。
日産 180SX 日産 180SX
大学4年の時にアルバイトでお金を貯めて、初めて買った新車です。転勤のため一時的に露天の駐 ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
AZ1専門店で修復歴無で買った車が、購入後修復歴が判明して専門店に返品して3年。AZ1が ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
事故で廃車になったカプチーノが忘れられずにいましたが、低走行のカプチーノに出会い、つい買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation