• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月21日

ロードスターのバッテリー端子が折れました

ロードスターのバッテリー端子が折れました お盆休みはずっと三重ガレージへ行ってました。

ちょうどカプチーノが車検の時期だったので、車屋の従弟が車検中の代車にと持って来てくれたのが、かつての愛車RS号でした。



90年代の名車、初代ロードスターとカプチーノの2ショットは良い物です。



もっとも、かつての愛車といっても従弟が塗装・エンジン・足回り・シートを全てフルレストアしたので、わしが乗っていた頃とは別物ですが。



久々のロードスターで乗り回していたら、ふとエンジンの掛かりが良くないのが気になりました。バッテリーを確認すると、端子が緩めだったのでレンチで増し締めしたら、見事に折れました。フルオーバーホールしたと言えど、30年落ちの車です。バッテリー端子自体が腐食していたようです。従弟には平謝りしました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/08/21 18:13:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

復活?
ぽえ74さん

ロードスターABSブロー?
34ブラザーさん

バッテリー端子変換
7013WORKSさん

ルークスバッテリー交換
omi6300さん

ロードスターが恋しい日々
黒Tomさん

冬眠明けて!
YAJIさん

この記事へのコメント

2023年8月22日 7:36
某有名になった初代シーマもですが、レストアしても全ての部品を新しくする訳ではないですものね。
レストア済みなのに壊れた騒ぐ奴は、それが、分からんという苦笑
ウチの愛車たちも毎年、信じられないような箇所が壊れます…
コメントへの返答
2023年8月22日 20:23
TERU!さん、こんばんは!
伊藤さんのシーマはエアコンホースを交換では無く、ホースを外して修理するそうですね。
うちの180のエアコンもホースからエア漏れして冷房の効きが悪いです。180のエアコンホースも既に廃番なので、外して修理するしかないかな?と思っています。
ニューZ、早く納車されると良いですね。納車楽しみにしてます。

プロフィール

「さらば!スイフトスポーツ http://cvw.jp/b/595595/42656677/
何シテル?   03/25 21:50
180SXとカプチーノを愛する独身男です。ブログは車と関係ないコアな航空や戦史・美術関係の話も多いです。釣りや家庭菜園もやります。犬も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車中泊の出来る軽として購入しました。
日産 180SX 日産 180SX
大学4年の時にアルバイトでお金を貯めて、初めて買った新車です。転勤のため一時的に露天の駐 ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
AZ1専門店で修復歴無で買った車が、購入後修復歴が判明して専門店に返品して3年。AZ1が ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
事故で廃車になったカプチーノが忘れられずにいましたが、低走行のカプチーノに出会い、つい買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation