
TVKで放映されている「sakU Saku]と言う番組があります。あの木村カエラを世に送り出した番組であり、自分はこの番組が好きで福岡へ転勤してからもずっと横浜実家で録画して見ています。問題なのはこの番組は月曜から金曜まで毎日やっていて、一ヶ月で10時間分溜まってしまいます。帰省する度にレコーダーの録画を見ているのですが、とても見きれていません。金曜日放送分のみ九州でも放送されているのですが、この番組は基本的に音楽番組で、ゲストのトークを1週間分通して見ないと面白さが半減されてしまいます。また、ゲストの歌手もTVKという地方局という事もあってか、キイ局では絶対に見せない素の姿を見せてくれます。「いきものがかり」「アンジェラ・アキ」「平原綾香」「一青窈」のゲストの時は特に面白いです。特にアンジェラ・アキさんはゲスト紹介の時に「sakU Sakuのチーママ」と表記される程です。現MCの三原勇希ちゃんも無茶苦茶かわいいです。TVQが昔のように月曜から金曜まで全部放送してくれれば良いのですが。TVKは「クルマで行こう!」も九州では放送していないので録画せねばならないので(藤島知子さんもかわいいです)大変です。神奈川県から転勤になったサクサカーの皆さんは画面のような状況をどのように解決しているのだろうか?
Posted at 2011/12/13 22:06:48 | |
トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ