• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウカプのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

フォルクスワーゲンup!試乗

フォルクスワーゲンup!試乗今日は休日出勤の代休でした。

代休といっても、貧乏コウカプなので、安上がり休日過ごし方法「ディーラー試乗」へ行ってきました。今回は話題のフォルクスワーゲンup!です。

もともと三重の山奥出身の田舎者コウカプですので、外車のディーラーは緊張します。店内にはポロGTIやゴルフカブリオレが展示されていました。ポロGTIはポロといえど300万オーバーです。貧乏人にはとても手が出ません。

up!も展示されていました。気付いていませんでしたが、up!ってびっくりマークの!が付くのが正しいのですのね。まるで「モーニング娘。」のようです。


試乗車は白でした。こう見てみると、デザインは悪くないと思います。

営業担当から説明を受けました。up!にはmoveとhighの2種類があり、moveはホーイールが鉄ちんですが、

high-up!はアルミであったり、

ステアリングが革巻であったり、バックセンサーや、

フォグランプが付きますので、15万円でこれだけの装備が付きますので、絶対お奨めはhigh-up!ですと言ってました。ただ、ブレーキはリアは全車ドラムとの事。

トランクはそこそこの大きさで、底の蓋を外せばさらに拡がりますとの事。

後席はホイルベースが短いため、膝前はギリギリです。頭上は拳1個分無いです。173㌢の自分ですらこうなので、大柄なドイツ人には小さすぎるでしょうね。

オーディオは純正が独自仕様になっていますので、後付けHDDナビは付けられないとの事。オプションにも設定が無いので、ナビを付けるなら、ポータブル式になりますと言われました。これは正直マイナスですな。
実際に試乗してみての感想ですが、5速ATを載せていますが、AT車では普通あるクリープ現象がこの車には有りません。そのため、交差点でアクセルを離してブレーキで少しずつ前に出る位置調整が出来ず、アクセルを少しずつ踏む必要があります。また、新開発のシングルクラッチ5速ATのレスポンスが営業担当も言っていましたが反応が鈍く、アクセルを踏んでも一瞬反応が遅れます。この点は凄く違和感があります。ヨーロッパ仕様に存在するMT車は国内に導入されないそうですが、MTであれば印象は異なったかもしれませんが。少なくとも、AT仕様は走りを楽しむ車では無いと思います。

結局、up!は日常のあし車としてマーチやヴィッツより洒落た車を望む人向きの車だと思います。自分の購入候補としては、スイフトスポーツの方が断然良いです。

補足、フォルクスワーゲンのディーラーの受付のお姉さんは綺麗でした。また、フォルクスワーゲンの制服も良かったです。コウカプは女の人の制服フェチでもあったりします。
Posted at 2012/10/25 17:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「さらば!スイフトスポーツ http://cvw.jp/b/595595/42656677/
何シテル?   03/25 21:50
180SXとカプチーノを愛する独身男です。ブログは車と関係ないコアな航空や戦史・美術関係の話も多いです。釣りや家庭菜園もやります。犬も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 45 6
789101112 13
141516 17181920
21222324 252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車中泊の出来る軽として購入しました。
日産 180SX 日産 180SX
大学4年の時にアルバイトでお金を貯めて、初めて買った新車です。転勤のため一時的に露天の駐 ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
AZ1専門店で修復歴無で買った車が、購入後修復歴が判明して専門店に返品して3年。AZ1が ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
事故で廃車になったカプチーノが忘れられずにいましたが、低走行のカプチーノに出会い、つい買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation