
昔から、ウッドガレージに良くある、壁掛け工具に憧れていました。
しかし、壁に穴を開けるのも気が引けます。
そこで、メッシュの衝立を買って、三重ガレージの壁沿いに取り付ける事にしました。
組み立てて、
取り付けてみました。
付属で付いていたフックは6個のみでしたので、100円ショップで取り付けフックを大量に買って、取り付けました。なかなか良い感じです。ツールボックスから工具を探す手間が省けます。
続いて、久々に180のクーラントを交換しようと、日産純正LLCをホームセンターで買ってきました。
「うん?製造年月日は見当たらないな?」と思って値段のシールを剥がすと、出て来ました。
「2015年9月25日結構古いな!」製造日を隠すように値段シールが貼ってありました。ビ〇ホームもえげつない売り方をしますな。
3年落ちのクーラントですが、とりあえず交換しました。水と混ぜて使うものなので、LLCはあまり古い物は使いたくないのですが。
作業が終わって部屋に戻ると、まるが母の膝の上で待っていました。
「遅くなってごめん。綱引きでもして遊ぼうか?」と言うと。
あっかんべー!をされました(笑)。
Posted at 2018/05/09 22:03:32 | |
トラックバック(0) | クルマ