• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウカプのブログ一覧

2021年01月04日 イイね!

元旦が命日

元旦が命日あけましておめでとうございます!

年末、元九州支社支社長で、現在は東京支社長のMさんから「牡蠣が届いたの取りに来い!」とのご連絡。



もらった牡蠣は、七輪で焼き牡蠣にして美味しく頂きました。本社へ異動後も色々気にかけていただいて、本当に感謝です。



年末年始は三重ガレージに行ってましたが、コロナの影響で親戚回りは基本中止しました。お歳玉を渡す子供がいる家のみ訪問しましたが、玄関でお年玉渡して直ぐ帰りました。



ちなみに、今年もまるはコタツの子です。



外出はあまりしませんでしたが、1月1日は小中高と同じ学校で友人だったA君の命日なので、お墓参りに行きました。今年で23回忌になります。A君は同級生で一番優秀で、現役で医学部に合格して医者になりましたが、医者の激務が祟って、1999年1月1日に29歳の若さで亡くなりました。
お墓に花を供えて、冥福をお祈りしました。
「いい奴ほど早く死ぬ」とは、よく言った物です。
1998年1月に父が仕事中事故死して、翌年は友人が突然死して、立て続けに親しい人が亡くなるという、この頃は非常に辛い時期でした。



今も色々辛い状況が続きますが、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2021/01/04 11:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月27日 イイね!

8歳になりました

8歳になりました普段は「まるちゃん」と呼んでいますが、本名は「マルセイユ」です。

ドイツ空軍のエースで男前で有名だったハンス・ヨアヒム・マルセイユ大尉にあやかって命名しましたが、ペットと泊まれる宿で宿泊名簿に名前を書くと、



「マルセイユ?フランスの地名ですね!」とよく言われます。
「いえ、ドイツ空軍のマルセイユ大尉にちなんで命名しました」と言ってもポカンとされるだけなので、否定しないようにしています。



マルセイユ大尉は素行が悪く、規律違反や女優と浮名を流したりして、ドイツ空軍上層部に嫌われていたそうですが、我が家のマルセイユも性格が悪く、凶暴です。



ただ性格が悪くても、女性にもてる所はうちのマルセイユも同じで、会社のBBQに連れて行くと、女性社員や社員の子供たちに大人気です。



昨日で8歳になりました。早いものです。人間でいえば40歳くらいでしょうか?
まるちゃん!大好きだよ。いつまでも元気で長生きしてね。
Posted at 2020/12/27 20:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月06日 イイね!

エブリイのデフオイル/ミッションオイル交換

エブリイのデフオイル/ミッションオイル交換連休最終日にエブリイJOINターボ号が帰って来ました。

走行23000㌔を越えたので、デフとミッションのオイル交換する事にしました。

JOIN号は車高が高いので、180SXやカプチーノに比べて作業は楽です。



ボルトはヘッドが四角なので、ソケットレンチを差し込んで回します。



注入ボルトを緩めたら、排出ボルトを外します。排出は普通のボルトなので、メガネレンチで回します。



抜いたオイルは思ったよりは汚れていませんでした。



外した注入ボルトは、プラスチックのワッシャーが付いていました。



交換するデフオイルはBPです。



注入器で注入です。



続いて、ミッションオイル交換です。



ミッションも四角ボルトなので、ラチェットの差し込みをはめて外します。



外した排出ボルトはマグネットが入っていて、鉄粉が結構付いてました。値段の安いエブリイにマグネットが入っているのに、スイスポのミッションオイルボルトにマグネットが入っていなかったのは、どうも解せません。



交換するミッションオイルは、以前ペール缶で買ったエネオス製です。
すみません、注入の様子は写真撮り忘れました。いずれにせよ、やりたかったJOIN号のデフオイル/ミッションオイルの交換が出来て良かったです。



「オイルに限らず、消耗品は定期的にきちんと交換するように!」
「へいへい、かしこまりました」
Posted at 2020/12/06 09:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月28日 イイね!

ハスラーに乗ってみました

ハスラーに乗ってみました3連休の後半は三重ガレージに行ってました。

新車購入時に行ったJOIN号のコーティングが、1年半を経て効果無くなってましたので、従弟の店へ再コーティングでJOIN号を預けたら、代車はこれでした。



ハスラーです。



走行500km。バリバリの新車でした。



最新の軽は凄いです。スマートキイは勿論、



マイルドハイブリッドや、アラウンドビューモニターも付いてます。燃費や乗り心地の良く、普通車にと比べても何ら劣るところがありません。新車販売に対する軽自動車の販売比率が高くなった理由が良く分かります。



「180やカプチーノみたいな変な車は止めて、この手の車にしたら」
「いや、変な車の方が、運転は楽しいのよ」
Posted at 2020/11/28 14:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月24日 イイね!

まるちゃん、新穂高温泉へ行く

まるちゃん、新穂高温泉へ行く先週の連休は金曜日に有休を取って4連休にして、久々にまると旅行に行きました。

まず中央道経由で長野県へ。

ペット可のおそば屋さんで信州そばを堪能しました。



信州そばを堪能した後は、以前泊まった事のある奥飛騨温泉郷新穂高温泉のペットと泊まれる宿「おさんぽ日和」さんへ。



3連休前日の金曜日でしたが、満室です。



GO TOトラベルの効果は大きいようです。



湯の華が浮いた露天風呂を堪能した後は、



お楽しみの夕食です。食堂もペット同席可です。



コロナ対策はマスク入れ配布や、



衝立とシェードで食堂での客同士の接触を遮断する等、コロナ対策をきちんと実施されています。



お食事は、イワナのお刺身や、



飛騨牛等地元の食材で、美味しゅうございました。



特に飛騨牛のステーキは絶品でした。



また、GO TOのクーポンは4000円分貰えました。泊まった県と隣接県で使えますので、岐阜県の場合は8県で使えます。まるちゃんと行く新穂高温泉、大変良かったです。
Posted at 2020/11/24 19:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「さらば!スイフトスポーツ http://cvw.jp/b/595595/42656677/
何シテル?   03/25 21:50
180SXとカプチーノを愛する独身男です。ブログは車と関係ないコアな航空や戦史・美術関係の話も多いです。釣りや家庭菜園もやります。犬も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車中泊の出来る軽として購入しました。
日産 180SX 日産 180SX
大学4年の時にアルバイトでお金を貯めて、初めて買った新車です。転勤のため一時的に露天の駐 ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
AZ1専門店で修復歴無で買った車が、購入後修復歴が判明して専門店に返品して3年。AZ1が ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
事故で廃車になったカプチーノが忘れられずにいましたが、低走行のカプチーノに出会い、つい買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation