• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

510@sendaiのブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

スマホの充電、何故か車で出来ないんです。

スマホの充電、何故か車で出来ないんです。最近ハイドラを始めたんですが、何故か車で充電出来ないんです。。。

ハイドラを起動したまま車で移動してると、みるみるバッテリーが減っちゃいますよね。

そこで、以前から使っていたシガーライターからUSB給電出来るケーブルで繋いでみたんですが、何故か充電出来ないんです。

はて?以前使っていたスマホは充電出来てたのに?

…?前のスマホではUSBの設定画面が有って、USB接続時に充電モードにするのかカードリーダーモードにするのか選択してたじゃん!

と、言うことで早速今のスマホの設定画面を~♪
しかし、今度のスマホではカードリーダーの設定は有るものの充電に関する設定は無い…((T_T))


…どうしようo(T△T=T△T)o


こんな時はGoogle先生に聞いてみよう♪

すると、SHARP製のスマホではキャリアに関係なくこの症状が多いとの記事が沢山。

何でも充電専用のケーブルってのが有り、これだと大丈夫らしいのですが…そんなケーブルって有るの?

更に調べると、ケーブルを改造して充電可能に成った人が居るではないですか!

その方法はスマホへ接続する側のコネクター内でのハンダ付け。


この絵はMicro-Bの脚番号で
1. +
2. D-
3. D+
4. ID
5. GND

この脚の2番3番を短絡するとスマホは充電モードになるとの事。

ここは挑戦でしょ!(笑)



久々のハンダ付けに手はプルプルでしたが、結果はバッチリ!
これで快適ハイドラライフが満喫できそうです♪
(この作業はあくまでも自己責任でお願いします)


ps
ダッシュボード上にスマホを固定していたら、本体の温度上昇のため充電を中止しますと…((T_T))

今度は設置場所考えなくちゃ~(笑)

Posted at 2013/08/17 12:33:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2013年04月14日 イイね!

イッズミーに行ってきました

イッズミーに行ってきました今日はイッズミー(泉ヶ岳ミーティング)へ行ってきました~

仙台の泉ヶ岳スキー場の駐車場で4月~11月までの間、毎月第2日曜に車好きが集まるって言うイベントです。

で、今日は今年初の集まり!
行ってきましたよ~

会場の様子はフォトギャラにUPしたので、宜しければそちらを
。。。と言っても、ただ写真を貼っただけですが(笑

会場では、4月に新潟へ転勤されたみん友の「えるびぃーあーる」さんと再開!
早い再会でしたね(笑
この後午後から又新潟へ行かれるとの事でしたが、
きっと来月も泉ヶ岳で再開できるでしょう(爆

この後、会場をウロウロしていたのですが、見覚えのある車がチラホラ
みんカラで良く拝見する車なんですが、オーナーがどの方か分からない(笑

そんな中、「翼☆道」さんや「七郷」さんとやっと会えて短い時間でしたが楽しいお話すをする事が出来ました。
(翼☆道さんには新鮮なお刺身を頂きまして・・・とっても美味しく頂きました)
次は椅子やテーブル持ち込んでまったりしても良いかも~

そうそう、会場となった駐車場の上の方に「泉岳少年自然の家」を「泉岳自然ふれあい館」として現在改築中でしたが4/5未明の火災で全焼してしまいました。

現状はまだ手つかず?
敷地の入り口付近には警察官の姿も見えておりましたが、放火なんですかねぇ?





Posted at 2013/04/14 21:45:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年11月03日 イイね!

Blue Battery 納まる!

Blue Battery 納まる!今まで、バッテリーの寿命が気になりつつもズルズルと使い続けていたバッテリーをついに交換!

選んだのは、皆さん好評のCAOS♪

値段をイロイロ調べて、webで購入しました。

こちらのお店では外したバッテリーも無料で引き取ってくれるみたいですが、送料が掛るので、いつもお世話になってりスタンドへ頼もうと(無料で引き取りOK!)思っていたんですが・・・偶然にも廃品回収の業者さんが!
こちらも、バッテリーなら無料で引き取りますよ~と(w
(私が交換してたのをどこかで見てた?と言う位のタイミングっす)

何か、事が上手く進んじゃいましたね(w

これで、E/gルームのまた、青化が進んじゃいました。
詳しくは(詳しくもないけど)パーツレビュー整備手帳
Posted at 2010/11/03 14:05:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年04月29日 イイね!

スタビリンク、ピロ化

スタビリンク、ピロ化我慢できずに連休初日に決行しちゃました。
詳しくは、パーツレビューや整備手帳にUPしましたが・・・

良いです!

値段はチョットお高い部類に入ると思いますが、純正スタビでもしっかりと違いが出ます。変わります!(w


これでますます、運転が楽しくなります~



そうそう、純正のスタビリンクのブーツにはヒビや割れが発生していました。
ブーツの一番外周部分に見える溝線は・・・割れだったのです(汗
(この割れはフロントのブーツ全てで発生~)


※なので、今回のは弄りじゃなく維持です。
あのまま、乗っていたら大変な事になっていたと・・・
奥さんに話していますので、みなさん口裏を合わせててくださいね(爆
Posted at 2010/04/29 20:53:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年04月26日 イイね!

PROVAフェア―

PROVAフェア―PROVAのハイプレッシャーバルブです。
地元のSABで土日でPROVAフェアが開催されていて、見ていたら思わず手に持っ・・・

嘘です、本当は買う気満々で行ってました(爆

交換は、いたって簡単。
効果は絶大です♪
(写真は交換前なのでまだ純正がついてます)




(日曜にブログUPしてたつもりが忘れてて今UPでしたぁ~)
Posted at 2010/04/26 01:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「@sodati さん:C型の次はD型以降のを注文しました😊
10月末に発売の様で、WRブルーと白の2種類有ります。」
何シテル?   08/24 21:52
はじめまして510です。 最近は車に乗るよりも洗車している方が長いんじゃないか?と言われていますが、基本的には運転大好き! 暇な休みは意味もなく近所をブラブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

常磐ヒラメ釣行🤩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:45:01
第二補器バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 06:29:22
オートハイビーム無効化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:38:00

愛車一覧

DSオートモビル DS4 E-TENSE DSオートモビル DS4 E-TENSE
RENAULTルーテシアRSより乗り換えました。 昨年8月上旬に注文してから10ヶ月強。 ...
イタリアその他 GIOS PANTO pan君 (イタリアその他 GIOS PANTO)
MTBからミニベロに乗り換えです。 高校以来のロードで、ドロップもそれ以来。 久々に乗っ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
暫くぶりの新車で、暫くぶりの2ペダル。そしてそして、久し振りの左ウインカー…交差点ではワ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
オペルザフィーラのOEM版 2.2Lの7人乗り 車自体はGMタイ工場での生産でしたが、足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation