
今日は牛を食べに行ってきました~。。。嘘です(w
チョット遅いと思いながら、もしかしたら綺麗な紅葉がまだ見れるんじゃないか?と思い、紅葉探しのお散歩へ出かけてきました。
こちらの方で紅葉と言えば、鳴子、鬼首、栗駒そして蔵王!この当りが鉄板ですが、そんな所は人がウジャウジャ、道路は渋滞だろう~と言う事で穴場狙いで加美町は
薬莱山(やくらいさん)へ行ってみる事にしました。
久々にここへ来ましたが、すっかり
観光地化されていたんですね~
で、目的の紅葉は・・・既に手遅れ!?(泣
やっぱりもう終わり頃なんですね~
でも、折角なので登山道の入り口まで続いている遊歩道を歩いてみる事に。
遊歩道もこんな感じで色は既に茶色?
冬直前って感じです(w
因みに上の方から見た景色なんですが。。。曇り空のせいなのか色が・・・(泣
本当なら太平洋も見えるんじゃないかな?
そんな事を言ってるうちにお腹も空いてきたので、お昼は
こちらで頂きました。
写真は、奥さんが頼んだグラタン~
私が頼んだのは奥の方に写ってるんですが既に・・・(爆
だって、お腹すいてたんだよ~(笑
お腹も満たされ、さて、そろそろ帰ろうか~と思ったのですが、時間がまだ早かったので、どこかを経由して帰ろう~と考えながら走っていると。。。
T字路に掲げてある案内看板には大石田(お隣の山形県)の文字が!
うん、峠を越えて山形経由で帰ろう!
もしかしたら峠では綺麗な紅葉が見れるかも~♪
と一路、
鍋越峠越えのルートを選択。
しかし、紅葉は・・・
ご覧の通り、
対して変わらず(泣
やっぱり、もう手遅れなのねぇ~
峠を越えて折角陽が出てきたのに、木々の色は既に茶色に~
(ここで何故か大量のてんとう虫に襲われるフォレと私-車中、体中てんとう虫だらけです~汗)
この後は大石田のR13へ抜けて東根温泉、作並温泉を経由して帰宅したのですが、こんなに温泉地を通りながら一度も温泉には一度も入りませんでした(爆
そうそう、途中の
道の駅むらやまで地物の野菜をGET!
ここで、山形に住む知人が偶然にも近くへ居たのでここで待ち合わせをしてダベリング。実はここで日没。友達と会う時は計画的に~(爆
Posted at 2010/11/14 21:39:11 | |
トラックバック(0) |
散歩 | 旅行/地域