• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

510@sendaiのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/22 17:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月10日 イイね!

これよりも、少し大きいサイズ

これよりも、少し大きいサイズ今日は天気も良くポカポカ陽気〜

しかし、昨日の夕方コロナワクチンの3回目摂取から、今朝は発熱ブリブリ〜

突然寒気が来たり、からだじゅうが痛くなったり…

会場の説明書では発熱の副反応は10%以下となってたのに、嫁と二人で発熱にフラフラです。(因みにファイザー×2,今回はモデルナです)

で、具合は悪いけど暇〜なので引出しをゴソゴソ。

今回もミニカーネタでw

以前、UPしてたのよりも少し大きいサイズの1/43です。

では…

①オペル ティグラ(ツイントップ)

コレ、実車と同じにルーフが開閉出来る仕様でトランク内に全部収まります。

②マツダ RX-500

1970年TOKYOモーターショーに出品されたモデルで、小さい頃から憧れてた車です。

③ホンダ CR-X(EF-7)

敢えてのSi-RではなくSi。
このボンネットのパワーバルジが良いんですよ〜(自分はコレのグラストップでした)

④ホンダ CR-X(無限PRO)

私もこのボディーキットを付けたかったけど…リヤスポイラーと両出しのマフラーだけで我慢してました。

⑤ランチャー ストラトス

1977年モンテ・カルロラリーの優勝車です。
この形はいつ見てもぶっ飛んでるw

⑥プジョー 405 T16

1989年パリ・ダカールラリーの優勝車です。
この形も好きなんですよねぇ~

⑦ヤマハ OX99-11

1991年にヤマハが発表したスポーツカー
リヤにヤマハ製のF1エンジン(V12)を積んで、2人乗り。
ナビシートはドライバーの後ろなので縦に2人掛けです。

まあどれも模型なので手が出せるんですけどね〜w
Posted at 2022/04/10 15:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リベレガ さん∶今日は盛りだくさんのメニューですね~
私の方は夏風邪引いたらしく、昨夜から喉の痛みが出てました。今日は安静に…でもこの後洗車だけはしてしまうんだろうと思います(笑)」
何シテル?   08/03 07:43
はじめまして510です。 最近は車に乗るよりも洗車している方が長いんじゃないか?と言われていますが、基本的には運転大好き! 暇な休みは意味もなく近所をブラブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

第二補器バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 06:29:22
オートハイビーム無効化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:38:00
洗車スペース・サードかわらまち店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/26 09:47:52
 

愛車一覧

DSオートモビル DS4 E-TENSE DSオートモビル DS4 E-TENSE
RENAULTルーテシアRSより乗り換えました。 昨年8月上旬に注文してから10ヶ月強。 ...
イタリアその他 GIOS PANTO pan君 (イタリアその他 GIOS PANTO)
MTBからミニベロに乗り換えです。 高校以来のロードで、ドロップもそれ以来。 久々に乗っ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
暫くぶりの新車で、暫くぶりの2ペダル。そしてそして、久し振りの左ウインカー…交差点ではワ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
オペルザフィーラのOEM版 2.2Lの7人乗り 車自体はGMタイ工場での生産でしたが、足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation