
昨日までの夏日のような暑さから一変、今朝は朝からの雨模様。
そんな日は引き篭もりで〜
ストラトスの組み立てを行いましょう!
先ずは66号「ドライバーズシートのヘッドレストを取り付ける」から開始です。
ヘッドレストにステーを差し込みます
これを前回組み立てたシートへ
このあとはバックルにサイドのシートベルトをはめて、シートにベルトを固定して66号は完成です。
次の67号は「ナビゲーターシートを取り付ける」です。
シートの組み立てですが、ドライバーズシートと同じ作業なので写真は割愛。

完成です。(笑)
これをシャーシに乗せてー
ドラーバーズシート側と同様にシートベルトをセットして67号の完成です
次の68号は「ナビゲーターシートのヘッドレストを取り付ける」です。
が、こちらも66号と同じ作業なので写真は割愛(笑)
で、いきなり完成!

よく見るとドライバーとナビではシートの柄が異なるんですね~😯
ささ、次は69号「ルーフライニングを組み立てる①」です。
ルーフライニングにベンチレーターを取付
で、この号はおしまい…オイ!(笑)
気を取り直して70号「ルーフライニングを組み立てる②」です。
はじめにミラーの組み立てから
これをルーフライニングに取付
次にサンバイザーマウントの取付
そのままサンバイザーの取付
さらにロールケージの一部を取り付けて70号の完成でした✨
71号は「ルーフライニングを取り付ける」です
ロールケージを組み立てていきますが、これで合ってるか?(笑)
ルーフライニングにもロールケージの一部を固定して行きます。
組み立てたものと、先程のロールケージを合体!
これを車体に取り付けて…
71号の完成です♪
だんだん形が見えて来た〜✨
次の72号は「左ドアを組み立てる①」です。
作業内容はドアにヒンジの取付…だけです。
なので作業終了です。

なんだかなぁ~(笑)
さっ、気を引き締めて今回の最終号73号は「左ドアを組み立てる②」です
ドアロックを左ドアインナーフレームに差し込んで
次にミラーを組み立て
ミラーを左ドアに合わせて裏からインナーフレームを使って固定。インナーフレームとドアパネルもビスで固定です。
これで、今回の作業は全て終了!
次回は右ドアの組み立てから始まるみたいです。
なんか疲れたー(笑)
Posted at 2024/06/23 15:42:36 | |
トラックバック(0)