• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

バルブシートちぇっく~

バルブシートちぇっく~
最近寒くてやる気が出ません!
風は強いし・・・



相変わらず、某加工屋さんからは未だ連絡が来ません・・・
加工は来年ですかね~?

で、重い腰を上げて先日磨いたバルブのシートチェックをしてみました。

こんな感じですが・・・・






どうなんでしょう~?

自分的な見解ですと、軽くすり合わせればOKかと・・・
と、自分に都合のいい見解をしてしまいます(汗)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2012/12/08 17:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 21:37
今日は寒かった;;
どうしちゃったんですかね?加工屋さん;;

上の写真のIN側左にアタリの途切れっぽい所がありますので、擦り合わせ後にもう一度確認したいですね。

EX側はしっかり幅もあって放熱に良いんじゃないでしょうか。 
コメントへの返答
2012年12月10日 17:59
返信遅くなりました~

ほんと、どうしちゃったんでしょね~?
今年はまだ厄が残っているのと、
いろいろ忙しいので、年が明けたら
電話してみようと思います。
多分忙しいんだと思います。

そうですね~
すり合わせ用に新兵器も導入したので、
一通りすり合わせたら、もう一度確認します。

どんな状態が良くて、どんな状態が悪いのか
見比べたことがないので、参考にさせていただきます。

2012年12月8日 23:07
午前中はそれほどでもなかったんですが、午後は寒かったですねえ。
加工屋さんも忙しいとは思うけど、予定くらいは聞いてみてはどうですかね。

当たりは見た感じ大丈夫そうですね。NAOさん指摘の場所をチェックするくらい?
#バルブが振れてる感じもないし、光明丹不足だとは思いますが。
コメントへの返答
2012年12月10日 18:02
はい~
今年は、例年より遅い紅葉で・・・
なんてラジオで言ってましたが、
体感的には、例年より寒くなるのが
早い気がします。

はい
どのみち、年内はこちらも忙しいので
年が明けたら、電話してみようと思います。

そうですか~?

あ~
確かに、IN側はちょっと光明丹不足かも・・・(汗)




2012年12月9日 1:20
すみません。タコ棒の使い方初めて知ったバカが通ります。
マジ寒かったっす。
コメントへの返答
2012年12月10日 18:07
気にしないでください
私も、シートチェックするのに
最初何も考えずヘッド側に光明丹塗ってましたから~(笑)

光明丹の代わりにバルブコンパウンド塗らなくて良かったです(笑)


プロフィール

「あら http://cvw.jp/b/597428/47096678/
何シテル?   07/19 14:09
元GCボロハチ 2ドアGC8に乗っていました。 そのGCは、新車で購入するも2004年10月、 台風により自宅にて水没… 半年近くかかって復活! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:46:39
【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:03:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
娘が免許を取るというので、教習所の差額を出してやるからMT免許を取れば?と勧めたらあっさ ...
スズキ V-Strom1000ABS Vスト号 (スズキ V-Strom1000ABS)
22年ぶりのリッターバイク まさにUターンバイク! 通勤バイクの乗換えを考えて、あれこれ ...
ホンダ PCX125 通勤快足 (ホンダ PCX125)
初めてのホンダ車 初めてのスクーター メンテナンス性…最悪 走行性能…原チャリ並 燃費… ...
トヨタ ヴォクシー ゲタ車!ボクシー号 (トヨタ ヴォクシー)
我が家の、ゲタ車! コイツのおかげで、GCボロハチの存在が 危ぶまれているのだ! ほんと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation