• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

いろいろメンテw

いろいろメンテw
先週昨日今日といろいろメンテした。





まずは先週、残り溝もないが
ここんとこ2回も走行中にリム落ちした
通勤バイク(PCX)のリアタイヤを交換


さらに最近、早朝の始動性が悪くなってきたので
とりあえずプラグ交換して様子見。


そして、
ボロハチ号のリアデフとエンジンのオイル交換


リアデフオイル1年以上換えてなかった・・・(汗)

この時期のリアデフオイルはドロドロですねw

入れるの大変です。

と・・・・


一服しながら眺めてましたw
もうちょっと気密性上げないと時間かかるわw


ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2017/01/22 18:36:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年1月22日 18:56
加圧ポンプ手作りですねw

そう言えば手作りブーストコントローラーあります!

ブリッツの改造品ですがw
コメントへの返答
2017年1月22日 19:32
ホースが劣化してカチカチなので、エアが漏れ漏れですw

ブーコンは、なんとか今月のお小遣いもらったら
買える予定ですw
回転数に合わせた制御がしたいのです…
種類がいっぱいで、どれがどんな機能があるのか
イマイチよく分かってませんですw
2017年1月22日 21:30
100円シュポシュポです。オイルはドライヤーで炙ります。
Y君は寝板にのって、ジャッキアップせずそのまま交換しますw
コメントへの返答
2017年1月22日 22:08
ドライヤーwwww!(笑)

Y君スゲwwwww
ジャッキアップしないと、ドレン緩められませんwww!


2017年1月22日 21:54
それやったことある!

ポリボトルで気密性上げるとボトルが膨れてきます。
で、破裂すると後処理が恐ろしいことになりそうでやめましたww
コメントへの返答
2017年1月22日 22:17
あ!
確かに、ボトル膨れますねww
タバコ吸いながら、破裂するかな〜?って
遠い目で眺めてましたwww

エア漏れ漏れが破裂させない秘訣?

2017年1月23日 20:15
以前作っていた例のエア圧で入れるSSTですね!
外から眺めているだけでOKなんて素晴らしい装置ですね〜(*´ω`*) 何分くらいでいけます?

仰向けだと顔面に垂れる危険があるし、うつ伏せは腰がきついので、横向きで首の筋肉鍛えながら交換してました(笑)
コメントへの返答
2017年1月23日 21:26
かれこれ10年以上使ってますw
夏場なら、2,3分で入ります。
この時期はエア漏れ漏れ無ければ!5分位ですが、
今回は10分位掛かっちゃいましたw
急いでエア圧高めると、破裂しちゃいそうで怖いんですよw(笑)

プロフィール

「あら http://cvw.jp/b/597428/47096678/
何シテル?   07/19 14:09
元GCボロハチ 2ドアGC8に乗っていました。 そのGCは、新車で購入するも2004年10月、 台風により自宅にて水没… 半年近くかかって復活! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:46:39
【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:03:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
娘が免許を取るというので、教習所の差額を出してやるからMT免許を取れば?と勧めたらあっさ ...
スズキ V-Strom1000ABS Vスト号 (スズキ V-Strom1000ABS)
22年ぶりのリッターバイク まさにUターンバイク! 通勤バイクの乗換えを考えて、あれこれ ...
ホンダ PCX125 通勤快足 (ホンダ PCX125)
初めてのホンダ車 初めてのスクーター メンテナンス性…最悪 走行性能…原チャリ並 燃費… ...
トヨタ ヴォクシー ゲタ車!ボクシー号 (トヨタ ヴォクシー)
我が家の、ゲタ車! コイツのおかげで、GCボロハチの存在が 危ぶまれているのだ! ほんと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation