• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月03日

今度こそ車検入れ!

今度こそ車検入れ! GS再車検入れてきました!

しかーし!


12時に入れて、14時頃電話!
今回は流石に早いな!?



「エンジンルームにある社外品おもにブローバイキャッチタンク等
(社外と言うよりは自作品だけどな)は、

強度証明が出来ないのでNG!
フルバケットも同じ理由でNG!etc,etc~」


だそうです・・・・
様は、エンジンルームにある社外品はすべてNGの様です。


なんじゃそりゃ~~~



前回入れた時だって見てんだろwww?
なんで車高だけしか言わないんだよwwwwww!
なにを言っても「すいません」「すいません」の一点張り!
あまりにも頭に来たので、文句言うだけ言って
自賠責も何もかもキャンセルしました。
出来ないなら、出来ないと最初に言えないもんかね~?

とりあえず、まだ時間的にいつものオートが間に合うので、
ソッコー引き取りに行って、いつものオートに車検入れてきました。

そこのオヤジとの会話
オヤジ
「ボロハチさん全然走らないんだね~」


「いや~ジムカーナにしか使ってないもんで~」

オヤジ
「一通り見たんだけど、今回車検に関係するところでダメな所は特にありませんね~」
「まあ、整備の方はこれからも頑張ってやってください・・・・」

ですと・・・・

こんなにも違うモノなのか・・・・?
浮気はいかんと言う事なのか・・・?

いや~
今回は、いろいろ勉強させていただきましたわ~

車高上げ損でしたけどね!
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2017/09/03 18:42:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2017年9月3日 19:01
よかったよかったw
コメントへの返答
2017年9月3日 19:06
ほんと、何とか間に合ったからよかったですよ!
GS車検は、もうコリゴリですww
2017年9月3日 19:19
自分も昔・・〇バックでアレコレあってすぐキャンセルしました!

ですので自分で持ち込んでます・・

あちこちで見るボンピン・・シートレールなど・・いつも怖いっす(;^ω^)
コメントへの返答
2017年9月3日 20:00
新車の頃はDラーで、そこを変えてから
ずーっと、今回出したオートで車検出していたので、ちょっといろいろカルチャーショックでした。
しかし、「大丈夫だと思います。」
って言われての、この対応には
ほんとに腹立たしい・・・・


2017年9月3日 20:23
店長出てこいやぁー!
コメントへの返答
2017年9月3日 20:49
最近流行り?の言い方すると
まさに神ならぬ
死神対応ですな〜
2017年9月4日 2:12
運輸支局の整備課に文句言ってもいいレベルですね。
コメントへの返答
2017年9月4日 17:50
たまたまここの店の対応が悪いのか?
いつも同じ様なスタンスでやっているのか分かりませんが、最悪でしたww!

プロフィール

「あら http://cvw.jp/b/597428/47096678/
何シテル?   07/19 14:09
元GCボロハチ 2ドアGC8に乗っていました。 そのGCは、新車で購入するも2004年10月、 台風により自宅にて水没… 半年近くかかって復活! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:46:39
【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:03:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
娘が免許を取るというので、教習所の差額を出してやるからMT免許を取れば?と勧めたらあっさ ...
スズキ V-Strom1000ABS Vスト号 (スズキ V-Strom1000ABS)
22年ぶりのリッターバイク まさにUターンバイク! 通勤バイクの乗換えを考えて、あれこれ ...
ホンダ PCX125 通勤快足 (ホンダ PCX125)
初めてのホンダ車 初めてのスクーター メンテナンス性…最悪 走行性能…原チャリ並 燃費… ...
トヨタ ヴォクシー ゲタ車!ボクシー号 (トヨタ ヴォクシー)
我が家の、ゲタ車! コイツのおかげで、GCボロハチの存在が 危ぶまれているのだ! ほんと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation