• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカリノのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

ETKA アップデート 940



Golf 7 がしれっと載ってましたよ。
型式は 5Q? 5G? です。



MQB な A3 は Sportback までデータ入ってました。
型式は 8V です。

しかし、アップデート 941 があるのに上げられない・・・ orz →上げられました
Posted at 2012/12/03 23:13:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

Golf 6 GTI ブレーキの小ネタ

Golf 6 GTI ブレーキの小ネタブレーキネタ2発目。

ゴルフ 6 GTI のリアブレーキは、MY10.0 までの LUCAS 製と MY10.5 以降の BOSCH 製とで設計が異なるため、パッドやブレーキラインに互換性がないことはご存知の方も多いと思います。

それだけではなくローターのサイズも違うってご存知でした?

MY10.0 以前:直径 286mm × 12mm 厚 (LUCAS)
MY10.5 以降:直径 272mm × 10mm 厚 (BOSCH)


もうデカさも厚みも完敗なわけですよ orz

「こっ、これはバネ下の軽量化であって制動力の決定的な差じゃないんだから勘違いしないでよねっ!」

なんて呟いてみても、なんだかますます R のリアブレーキに興味が湧いてくるのですね。人間って弱いものです(違)

もっと小ネタですが、ゴルフ 5 の R32 とゴルフ 6 R とでは、フロントのブレーキパッドに実は互換性がありません。(ヨッシさんから聞いて知りました)
でもリアは共通なので、したがってパサート V6 4MOTION も CC や A3 の 3.2 も共通部品ということになります。

<おわび>
当初は MY10 と MY11 以降の違いとしていましたが、調査の結果 MY10.5 から BOSCH 製に変更されていることがわかりましたので、本記事も訂正いたしました。
Posted at 2012/12/03 19:57:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45 67 8
910111213 1415
161718192021 22
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation