• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LIBERTYの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2010年1月2日

フロントエンブレム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
フロントグリルからエンブレムの台座を外します。

ネジを外して突起をうらから押せば外せます。

みなさんも苦戦する両面テープでしたが、マイナスドライバーとヘラで引き剥がしたのが写真の状態です。

糸だとフレームに引っかかるので使えませんでした。
2
裏はこんな感じです。

BP系はフレームのツメを外せばエンブレムが取れますが、BE/BH等はフレームも台座になってるのでもう一度、両面テープを外さなければいけません。
3
裏の穴は六連星の一番大きい星の裏に位置してます。

ここでかなり苦戦しましたが、金属製の内張りはがしを穴に押し込み無理やり隙間を作りました。

台座は凹むし、エンブレムの青い部分の塗装は剥がれました。

両面テープはマイナスドライバーで大まかに剥がし、パーツクリーナーでベチャベチャにすれば取れます。
4
意外と頑固な塗装だったので、紙やすりで削り取りました。

仕上がりはすりガラスのようになるので
サンドペーパー800番

サンドペーパー1500番

液体コンパウンド

で写真の透明度になります。


ペイント剥がし液を使ったほうが良さそうです。
5
表のマスキングは忘れないようにしましょう。

それでも少し塗料がつきますが、擦れば簡単に取れます。
6
裏が透けたりしないように透過防止の暗い色を塗装します。

これはタッチペンでも問題ないです。
7
あとは逆の手順で組み上げて完成

両面テープはホームセンターでエアロパーツ用の両面テープを購入

脱脂はきちんとしましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

5分で赤ステッチ復活

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

オイル交換とセーフティチェック

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

タイヤ空気圧調整 24年6月

難易度:

(備忘録)オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月3日 11:03
完成おめでとうございます。

でもエンブレ塗装って結構大変なんですね。

私も前から気になっていますが、手付かず
なのは結構めんどくさそうな事からです。

 でも、レッドにすると明るくなって印象が
大きく変わりますよね。
 なかなか似合っていて素敵です。

ちょっとした小技で大変身するものなんですね。

DIYはうまくいかないことも多いですが、(私だけ?)
でも完成時の満足感は忘れられないです。
コメントへの返答
2010年1月4日 11:37
塗装を剥がすのが結構大変でした。
両面テープを剥がすのはもっと大変でした。

B4大好きさんのレガシィならそんなに苦労はしないと思いますよ。
時間があれば是非!

純正が暗い色なだけあって、明るい色にすると印象ががらっと変わります。

自分はDIYをすると挫折寸前になるのがデフォですヾ(-ω-;)
それでも、結局はなんとかなってます。

苦労が大きい分、完成時の満足感はなんともいえません(o'∀`o)ノ

プロフィール

「ツーリング~6月15日~ http://cvw.jp/b/599461/47788014/
何シテル?   06/17 23:57
愛車は「フォレスター」 「ジムニーシエラ」 「ZRX1200DAEG」 2018年08月27日 レガシィからSKフォレスターに乗り替えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:23
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 00:29:53
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 07:17:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ...
その他 自転車 トランセオ 4.0 (その他 自転車)
平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation