• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

今まで見えなかったものが色々と見れた日

今まで見えなかったものが色々と見れた日


ファン感車デー詳細!

                                                                                                                                                                                                



















48号線入り口の橋から眺める紅葉が綺麗だったので車を止めて撮ってみた。
ここの渓谷ってこんなに低くて深かったんだーと足がすくむ思いをしながらも見とれて眺めてました。
普段は素通りしてしまうような場所でもこうしてひとたび腰を下ろしてみれば違う景色が見えてくるもんだなーと思った。

程なくして再出発、無事仙台ハイランドに到着。































「去年ここで止まんなくてズササササーって真っ直ぐ突っ込んじゃったんだよねあはははははは」とか言いながらファミリー走行。

みんなでわいわいしながらのんびりサーキットを走るのってなんか斬新だし新鮮な気持ちになりました。

そんな訳で今日は朝から友達居ないしぼっちだと思ってたんですけど後から来たみたいで良かったです。

逆に友達の車にも乗ってみました。自分で運転してないとキョロキョロできるのでこれまたいろんな景色が見れました。ギャラリーしてる時と路面から見るのとではまるで違いました。ラインとかも参考にしながら乗ってました。







ここではEVと間違われるんじゃないかって位とっても静か。











~余談~
実は今回ヘルメットを忘れてきました(爆)友達に借りれたので事なきを得ましたが。


































こんなわかりやすいとこに置いてて忘れちゃうんだもんなー帰宅してきて爆笑したっつーのあはははははははは。







梅汁ブシャアアアアって撒き散らしてます(ウソ)











































他の車は







概ねこんな感じなのに












なんか一台だけ向きが違うんですけど?!
まぁそれはいいとして(よくねーよ)

























無事ゴール。
あまり他車とバッティングすることもなく、今回は珍しく最後までターボもブレーキもいい感じでもってくれたんで楽しかったです。

厳密には後半ブレーキダレてきてたんですけど、要所要所で速度をセーブしながら走ってたんで何事も無く終われましたっていうか。ブレーキングとライン取りを煮詰めればもうちょっと行けそうだなーと思いました。





他車の方々↓













今回も相変わらず速かったなー。








暫く数十メートル程後ろに付かれ続けてプレッシャーがひしひしでしたw







今回のダークホース。







まさかのドリフトwww
いやケツ流れてテールスライドしたんだろうけどもさぞ豪快だっただろうなー是非ともこの目で見てみたかったですwwwww

いやーそれにしても朝方満充電で持ってきたはずのカメラがなんかもう残量一個しか無いんですよ、なんでだろうと思ったらこんなふうにいろんな場所から撮ってくれたからだったんだなーと撮影してくれた友達には感謝ですし、ライン取りを参考にしたおかげでタイム更新も出来たしで今日は来て良かったなーと心から思いました!







解散後ドリフトを見ようと場所を変えてなんとなく上から一枚。

午前中は雨が降っていてどうなることかと思ったけども午後からは雨も上がって路面コンディションもほぼ乾いた状態にまで回復という去年のファン感と全く同じ状況になりました。

去年と違ったのは晴れが続いた事ですね。いやでもよかったよかった!
あとふなっしーを撮ってった方もありがとうwww





解散前に一言言われたのが
「これ(ふなっしー)貼ったまま帰るんですよね?」




























これで満足ですかね?(笑)
そんな訳でこの日参加された皆さん、改めてお疲れ様でしたー!





うめっしー☆
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/12/01 22:46:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年12月2日 20:51
ハイランドでは、お疲れ様でした!今頃ですが、また、機会があれば宜しくお願い致します!フナッシーには一同笑っておりました。笑
コメントへの返答
2013年12月2日 22:39
どうも~お疲れ様でした!お話出来て良かったです(^▽^)ノ

ありがとうございますなっしー!ウケ良かったみたいでやったかいがありますwww
走り始めて気付いたんですけどこういう余計なものビタビタ貼っておきながら肝心のライト類に貼るのをど忘れしてしまってました(爆)

こちらこそでまたよろしくお願いしますね~!

プロフィール

「無事帰宅。今朝の1号線雨がやばかった……この時期長距離乗るとガラスに虫が着いてそれこまめに綺麗にしながら帰宅してたらどうやら虫のタンパク質が伸びてワイパーするとうっすら白くなる感じでエアコンかけてもすぐ白くなるしほんと事故りそうになりながら帰ってきましたあぶねー!」
何シテル?   08/16 17:09
おはようございますこんにちはこんばんは、うめきちと申します。 うめさん、うめきちさん、うめやさん等……各人で呼び名が変化しますが基本は「うめ」が絡んだ名前にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ごひゃぐのぽっぽ (フィアット 500 (ハッチバック))
世界で一番好きなクルマの筈なのに今の今まで乗ってこなかった500。 買う金はあったんだけ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2008年式最終型だったかも?うろ覚え💦 白も載せたので銀も登録しときます。 初のラ ...
スズキ アルトラパン 蠅 (スズキ アルトラパン)
銀→白ときて今度は黒です。三度目の正直。笑 やっぱり自分にはこれしか無いんだよなぁ~! ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
「控えめながらさり気なく、万人受けしそうなスタイル」をコンセプトとして弄っておりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation