• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月01日

しくじり先生~俺のようになるなよ!~CICナビ(iDrive)更新編

alt



alt



alt



alt



alt

疲れたむり😭

ナビぶっ壊れたっぽい。
iDrive再起動するとかDVD読まなくなったら焼き直しするとか中止したらそのディスクから全部入れ直すとか(自分の場合3で中止したから3→1→2→3の順に入れ直す)調べたこと全てやったけど、写真四枚目の%が40%過ぎた辺りで急に画面が消灯→勝手に再起動する。

そして五枚目の画面にループするという罠に陥りました。当然ナビゲーションやMAPボタンを押しても「地図DVDディスクを入れてください」の表示……およそ三時間近くはかかるこの一連の作業を五回(うち三回は成功というかこの場合ノーミスと言ったほうがいいのか?)もしたので間違いない……いや六回だったかも……徹夜でやってたから覚えてないや……ぐはっ(吐血)

解決策はあるんだろうけどこれでもかってくらい調べても出てこないからもうディーラー頼みで恐らく4-5万コース?ってとこですかね……完全にぶっ壊れたんならまるっと交換で20万?ヒエー
そこまで出すほど優秀なナビでもないし、まぁ普段使いはグーグルのナビなので使えなくてもいいんだけどもね、使えるはずのものが使えないってのはやっぱちょっとモヤッとするよね……

CICって鬼門すぎるね……E系は問答無用でこれかCCCってやつらしいけど、F30だと初期型の2012年式はCICでその後から今主流のNBTになってるんだよね。
更新できないならまだしもまさかナビがぶっ壊れるとは思ってなかったので気軽にやってみたわけだけども、これからCICバージョンのiDriveでナビ更新しようと思って偶然ここにたどり着いたそこのあなた!
CIC問題から復帰した記事も多々載ってますが復帰しなかったケースも有るということでここに記しておきます。
CICの純正ナビが大事な人はDでやってもらうように強くオススメします!自分のように壊れても構わないって人だけDIYにチャレンジしましょうね😭😭😭





うめきち
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/01 21:47:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

1/500 当たったv
umekaiさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2020年9月2日 21:35
私も最近地図データ更新しましたけど
絶対に電源を切らないようにって
強めの警告でますよね。

それだけでも何だかイヤーな雰囲気ですが、
うめさんの状況、想像しただけで
悶絶モノですね(^_^;ヒー
コメントへの返答
2020年9月3日 13:57
なにかパーツを取り付けるような物理的なことならネジを締めるとか配線さえすれば確実に機能しますけど、ソフトウェアだと電子的なことなので人間が干渉できる範囲が限られますからね……😫

プロフィール

「無事帰宅。今朝の1号線雨がやばかった……この時期長距離乗るとガラスに虫が着いてそれこまめに綺麗にしながら帰宅してたらどうやら虫のタンパク質が伸びてワイパーするとうっすら白くなる感じでエアコンかけてもすぐ白くなるしほんと事故りそうになりながら帰ってきましたあぶねー!」
何シテル?   08/16 17:09
おはようございますこんにちはこんばんは、うめきちと申します。 うめさん、うめきちさん、うめやさん等……各人で呼び名が変化しますが基本は「うめ」が絡んだ名前にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ごひゃぐのぽっぽ (フィアット 500 (ハッチバック))
世界で一番好きなクルマの筈なのに今の今まで乗ってこなかった500。 買う金はあったんだけ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2008年式最終型だったかも?うろ覚え💦 白も載せたので銀も登録しときます。 初のラ ...
スズキ アルトラパン 蠅 (スズキ アルトラパン)
銀→白ときて今度は黒です。三度目の正直。笑 やっぱり自分にはこれしか無いんだよなぁ~! ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
「控えめながらさり気なく、万人受けしそうなスタイル」をコンセプトとして弄っておりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation