• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月24日

デッキの取り付け

うめきちです。所要でまた実家に帰ったのでやる気が出たら色々やろうと買っておいたパーツを持ち帰りました。

夜までやることもなく暇だったので結局やってしまいましたが笑、雪降ってないとはいえめちゃめちゃ寒かった……!!
ナビがHDDの古いやつで恐らく新車の時装着したやつだから起動遅くて(しかも起動中は画面固定で曲のスキップもCD取り出しすら出来ない)1分以上掛かるので早く換えたいなとやりました。

ナビを外そうとしたら配線が引っかかって本体が出てこない。
あれおかしいなと思ったら奥行きがギリギリな上に奥にある鉄の棒と車体のこれまたギリギリの隙間に全部配線押し込まれててそのせいで出てこなかった……でもそこに押し込めないと収納できないっていうナビを入れることを想定していない狭い造りになってて外すのも入れるのも大変でした。
前デッキ換えた時は奥行きないし後ろに太いコードもなかったので楽でしたが普通の奥行きでLINEアウトやAUX用の太い線付いてるデッキだと本当に大変ですね……。
今回のナカミチは1DINだけど1DINでも全然すんなり出来なかった。2DINの奥ギチギチなナビなんて死んでも付けたくねぇwwwなんとか頑張って入れたけど下部分に配置。できれば上に置いて下に小物入れとか付けたいんだけどこれまた大変なんだろうなぁ……。

以下取付時に気になったりした点とか諸々。





左がこれで正常で、



ナビ付けてる時無くしたんだろうな……こんだけ大変なら焦って丁寧になんて出来なかっただろうし無くすのはしょうがないのかもしんないけど無くしたら新しいの付けとけよと思った。所詮ディーラーでも人間がやってるから技量や良識の差ってあるよね……自分の前に乗ってた人は一度も取り外したりはしなかっただろうから知る由もなくて特に不具合もなかったわけだけどなんかモヤるね。





ナカミチのデッキはアースがギボシになってるみたいなので買ってきたんだけど、よく見ないでギボシ作ったらメス同士になってしまったwすぐ作り直せたけど。



わかりにくいけどナビの配線からアースをニッパで移植している図。





スピーカーの配線も工場でオスメス間違えて付けたみたいでこれまたメス同士で付かなかったので車体側をオスに換えました。デッキ側直したほうが良かったのかもしれないけどやっぱデッキの配線切るのって抵抗あるし、もし売ることになったとしても買った時からこうなってたと説明すればそれでいいかなと。




パネルも一回も外された形跡がなかったみたいでめっちゃ硬かったのでこの状態のままにしてます。小物入れ買ったらちゃんと戻します。

あーあとはぶった切りしまくったナビの配線も助手席に投げっぱなしなのでそれも内装剥がしてあとはマイクとガラスのアンテナも剥がして……あーめんどくせー!笑
けどそれも全部デッキの音の良さで報われましたね。部屋にあったビートルズとかクラフトワーク聞いてみたんだけどすごく良かったです。







はじめ押し入れの中漁ってたらこれしか出てこなくてゲンナリしました。これ手に入れた当時でも入手困難だったので一応持ってますがクソみたいな内容ですねw

キーレスとデッキやったら夕方4時ころでクソ寒くて足の感覚無くなってきたしちょっと疲れたのでと部屋に戻って起きたら10時になってました。親父の車庫にワゴンR入れっぱなしだった……当然親父は野ざらし駐車で止めててもう寝てました。
んでうっすら雪かぶってたので申し訳程度にブラシでガラスの雪落としておきましたが、次の日の朝電話したら落としてから全然降らなかったみたいで安心しました。朝時間無い時雪積もってると地味にウザイの知ってるから申し訳ねぇ!ってならなくて良かったです。

デッキ以外ではフォグとホーン付けるためのバンパー外しがちょっと面倒なくらいかな。まぁでもデッキと違って丁寧に時間かければ付け外しでデッキみたいに難儀することは無いと思うので全然オッケー。
春になったらまたぼちぼち改善していこうと思います。





うめきち
ブログ一覧 | ラパン | 日記
Posted at 2023/02/24 11:09:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

T10到着
V-テッ君♂さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

この記事へのコメント

2023年2月24日 13:11
ナカミチなつかし~
私は去年カーナビから
DAに交換しましたけど、
物理的にCDを入れない
デッキは奥行きも小さくて
ビックリしました~(^^ゞ
コメントへの返答
2023年2月25日 9:20
DAもそうなんですがUSBやBluetoothのみのデッキも奥行き短いのが最近多くて取り付けしやすいですね~!
ナカミチ憧れだったので旧車っぽい雰囲気にピッタリで大満足です!!

プロフィール

「無事帰宅。今朝の1号線雨がやばかった……この時期長距離乗るとガラスに虫が着いてそれこまめに綺麗にしながら帰宅してたらどうやら虫のタンパク質が伸びてワイパーするとうっすら白くなる感じでエアコンかけてもすぐ白くなるしほんと事故りそうになりながら帰ってきましたあぶねー!」
何シテル?   08/16 17:09
おはようございますこんにちはこんばんは、うめきちと申します。 うめさん、うめきちさん、うめやさん等……各人で呼び名が変化しますが基本は「うめ」が絡んだ名前にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ごひゃぐのぽっぽ (フィアット 500 (ハッチバック))
世界で一番好きなクルマの筈なのに今の今まで乗ってこなかった500。 買う金はあったんだけ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2008年式最終型だったかも?うろ覚え💦 白も載せたので銀も登録しときます。 初のラ ...
スズキ アルトラパン 蠅 (スズキ アルトラパン)
銀→白ときて今度は黒です。三度目の正直。笑 やっぱり自分にはこれしか無いんだよなぁ~! ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
「控えめながらさり気なく、万人受けしそうなスタイル」をコンセプトとして弄っておりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation