• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめきちんくのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

                                                                                                                                                                                                                                                     

1月
初めての添加剤
→これは感動した。入れた人しかわからない良さがあります。勧めてくれた二人には感謝です。



2月
SAB大宮オフ
→コペンだらけだったw30台くらい居たような気がする。



3月
50000キロ突破アンプ・スピーカーへの門戸を叩く
→思い出したんだけどここのショップ実は初来店じゃないんだ。カペラ時代にスピーカー買ったの思い出したw
その時はカロの1万もしない安物だったんだけどもここで取り寄せて買った記憶がある。のでこの日は再来店。

※エントリ中で25万のスピーカー云々とあるけど今はJ5っていう3WAYの35万のスピーカーがありますw今ショップで装着してるらしいので出来上がったら聞くのが楽しみ♪♪♪



4月
愛車紹介関越のバス事故
→バス事故は衝撃的でした。エントリ中にもあるけども去年の全国オフ帰りに居眠り運転しちゃったので余計に恐ろしく感じました。改めて亡くなられた方のご冥福をお祈りします。



5月
SUGOでクラッシュ
→忘れもしないあの瞬間は今でも鮮明に蘇ってきます・・・しかし!
本人無傷+ターボが無事だったのは大きいです。そう考えると20万そこらで済んだのは安いかも。
内訳がガードレール11万なので運が良ければもうちょっと安く済んだんだけど・・・w
(丁度ガードレールの支柱に刺さったので4枚のガードレールが傷ついたw)



6月
オーディオ完成語り(笑)
→これは本当に感動した。今まで歪んで聞こえた音がことごとく綺麗に排出されていく様は衝撃的だった。
感動し過ぎて語っちゃったりもしたwエントリ読めばわかるけど実際そうなんだからしょうがないよねーwww



7月
福島にボランティア
→初めてボランティアというものをしたけどもかなり貴重な体験が出来たと思います。

この後会社でもボランティアという名の別名会社のポイント稼ぎで道路の草むしりとかしてるけどもなんだかちょっと違う感じ。いや、草むしり自体は確実に良いことなんだけども根底に会社の評価アップがあるっていうのがなんか嫌だ。気持ちよくないね。

後で知ったんだけども坂本美雨さんとかもここにボランティア来たことあるんだってねー。
結局二回しか行かずじまいでした。今年はもう雪が降っちゃっておらの車じゃ行けないんで来年雪が溶けたらまた・・・いや、プラド借りて行ってくるか?!(半マジ)



8月
ハイランド豚カツ
→ハイランドは色んな意味でおかしかったwww
んで今思ったんだけども、ターボが思いの外パワーダウンしてるのかもしれないと予想してみた。
IC着ける付けないどっちにせよ一度点検で見てもらってきたほうが良さげな気がしてきた。
豚カツもよかったなー、鳥海ブルーラインは素晴らしかったし。

あと個人的にこれ。ナビつけっぱなしでサーキット走っても取れる気配がありません。まじで凄いよこれは!!!業務用の両面テープは下手な接着剤よりもガッチガチにくっつくのでほぼ剥がれません。後でドラレコも同じテープで貼り直して剥がれ落ちが一発で解消したっけなー。



9月
エホ55555キロ
グラサン・・・(生暖かい目)。



10月
雨のドライブと56789キロ
そして間もなく60000キロ到達しそうです☆
あとは全国オフがあったんですけど行けなくて残念でした(=;ω;)



11月
今年二度目のハイランド
→二度目も前回に負けず劣らずで楽しかったです。去年同様寒かった!


今年一年をさらっとハイライト?でお送りしてみました。12月は割と新し目なので省きます。
燃費記録から察するに、今年はエッセで丁度10000キロほど走ったみたいです。
思い立って日帰りで大宮まで行ったり、サーキットも結構走ったりしました。
残念な事もあったけど、考え方によってはさほど大事でもないのかなーなんて思ってみたりしました。





「ラッキーは続かないけど、ハッピーはあなた次第で続けられる」





いつも聞いてるラジオで毎回言ってるんだけども、ホントそうだと思います。
マイナスな感情に苛まれると滅入っちゃったりするけど、気の持ちようで持ちこたえられることって案外多いもんなんですよね。

こんな風に口で言うのは簡単だし、個々の込み入った抗えない事情なんかも考慮すれば一概には言えない訳ではありますが。

できるものなら、笑って過ごせる時間が長いと素敵ですよね!レッツ、ポジティブシンキン♪

少し早いですけど年末は何かと忙しいので早めに締めておこうと思います。後でなんかあったらエントリするかもだけどwww

うちの会社は明後日で仕事納めなので30から休みに入ります。
そんな訳で今年も色々ありましたしお世話になりましたし、ありがとうございました!
来年も見捨てないで下さいょぅ(=^ω^)ノ





Posted at 2012/12/27 22:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | コラムっぽいもの | 日記

プロフィール

「早く着きすぎた
17:30のフライトなのにw
無料ラウンジで酒飲み放題つまみも食べ放題だから飲みまくりながら時間潰ししますわ」
何シテル?   07/26 10:11
おはようございますこんにちはこんばんは、うめきちと申します。 うめさん、うめきちさん、うめやさん等……各人で呼び名が変化しますが基本は「うめ」が絡んだ名前にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 17 18192021 22
23 2425 26 272829
30 31     

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ごひゃぐのぽっぽ (フィアット 500 (ハッチバック))
世界で一番好きなクルマの筈なのに今の今まで乗ってこなかった500。 買う金はあったんだけ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2008年式最終型だったかも?うろ覚え💦 白も載せたので銀も登録しときます。 初のラ ...
スズキ アルトラパン 蠅 (スズキ アルトラパン)
銀→白ときて今度は黒です。三度目の正直。笑 やっぱり自分にはこれしか無いんだよなぁ~! ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
「控えめながらさり気なく、万人受けしそうなスタイル」をコンセプトとして弄っておりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation