• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめきちんくのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

オーディオトラブル 更に続き

うめきちです。
もうここまでシリーズ化するならナンバリングすればよかったとちょっと後悔😅今回で五回目ですね。

本日は別のディーラーと、その近くのオーディオショップへ行ってきました。
デラへ予め行って車検証のコピーとか済ませておけば、後々電話だけでデッキ取り寄せや作業予約ができると思ったので行ってきました。
デラへ入店すると出迎えたのはなんと所長。前回まで行っていたデラの。要するにここも同じ会社の系列店だったんですね。出向かずとも電話だけで良かったんだ。
向こうも自分の顔を覚えていてなんとなく気まずかったけど笑、嘘つく理由もないので素直に「向こうでは交換したくないからこっちへ来た」と言いました。

その理由を聞かれたので前回の事を動画を見せながら話したんですが、いやはやなんとも……
「当事者も悪い事したくてやった訳じゃないので」「良かれと思ってry」と曰われましたwww
なるほどねー。上がこんなだから下もあんななんだとチョー納得しちゃいました(爽)それにつけても確認くらいしろよと言いたかったけど、所長も所長でああ言えばこう言うタイプなのは話してて解ったので、無駄なエネルギー使いたくなかったのでやめておきました😅

その後は前書いたとおり29日にノーマルに戻して直らなかったらデッキ取り寄せ交換と言うことでデラを後にして、せっかくここまで来たのでともう少し先にあるちょっと気になったオーディオショップへ行くことにしました。

そこで色々話を聞いてもらったら、なんというか知識の量や経験値が多くて安心できたし、色々為になる話を聞けました。
車がピーと鳴りっぱなしになって今は左から音が出ていないとこまで話したら、そうなった原因は2つのケースが考えられると言われました。

①デッキとスピーカーの途中に純正アンプか他の何かの回路があると仮定して、それが壊れた可能性
②バランスが崩れてハイ出しロー受けになっておかしくなってる可能性

さっき電話でショップ作業者に聞いたらアンプや何かは無いとの事だったので②の可能性が出てきたんだけど、作業者はそれを認めず頑なにそれはないと思いますの一点張り。原因が解ってないのにそこはないと言い切れるのかなぁ?俺は今日行ったお店でこうこうこうでこうなってて②なんじゃないかとすげー丁寧に説明してもらったので信憑性あるなと思ったけど、作業者の言い分は「間違った作業はしてないのでそれはない(はず)」「アンプを入れた場合はそうなったりもするけど」たったこれだけなので説得力がないんだよね。

ちなみにハイ出しロー受けを簡単に説明すると、スピーカーのインピーダンスが下がったりすることでデッキに常時負担がかかってしまう状態だそうで。更に純正のほっそい線から太いのに変えてるから電気も流れやすくなってて余計そうなってるのかな、と素人の自分でも想像できるほど分かりやすかった。なので基本は逆のロー出しハイ受けになるようにするんだそうです。

その上で全てノーマルに戻す流れになったことを今日行ったお店で話したら「それは良いことかも」「もしかするとそれで直るかも」と言われました。なのでデッキを先に取り寄せる事もできないんだよねw万一直ったら取り寄せ損になるから。
今プジョーのSMEG(デッキ)って日本全国に3台しかないと脅されてちょっとだけ焦ってますwもし全部なくなったらまたフランスから取り寄せで更に一ヶ月とかかかるかもしれないと。でもまぁSMEGなんてそんなそんな壊れるものでもないし多分大丈夫だとは思うんですけどね。とは言え29までドキドキしながら待つのは精神上よろしくない😅早く29になってくれー💦💦💦

今日行ったお店はブログも頻繁に更新してて読んでみたらかなりこだわりや信念を持ってるなと思ったから行ってみたんだけど、実際話を聞いて嘘ついたりする感じの人じゃないと感じた。
ていうか報連相がしっかりしててこれはこうだからこうなるんでもしこうなった場合はうちの責任ですけどそうじゃない場合は責任取れません、みたいに全部先に言ってくれる人だったので安心できた。まあこれが当たり前で普通なんだけどね。後々問題にならないためにも責任の所在を明確にするって大事だなって思いました。
あとは信念通り越して我が強いとまで思った。言いたいことズバズバ言う感じだったので人によっては苦手な人も居そう。だけど自分はそういう人のほうが好き。だって自分ら客のためを思って真剣に意見を言ってくれてると感じるから。
カロが好きなんですーああカロいいですねーフォーカルも気になってるんですよーあーフォーカルも最高ですよー今つけてるのはヘリックスなんですがーあーヘリックスもいいですよねーって100%肯定する八方美人に比べれば100倍マシ笑。
あとそういう人は几帳面で作業が丁寧な人多いしね。いわゆる頑固親父ってやつ。頑固親父って万人受けしないけどいい仕事するもんね。

ちなみにちなみにそこはディナウディオやPHASSとか超高級メーカーメインで扱ってるお店なんだけど、デモカー聞いた印象は正直パッとしませんでした😅苦笑
低域は80でカットしてた+サブウーハーなしだったので低域出てないのは分かるんだけど、中域がモヤッとしてると言うか、なんか濁ってる印象。だけど高域はツイーターがいいやつみたいで弦を弾く音とかボーカルの艶感だけ異様に主張されてて。

自分の好みはロックフォードや今付けてるヘリックスで、ロックフォード時代はガッツリだったので良いのは当たり前だから置いとくとして、今のヘリックスなんて純正デッキにケーブルとスピーカーだけでも低音から高音まで超気持ちよく鳴ってる感じなのに、デモカーはサウンドナビで鳴らしてるのに(あの音の出方では多分アンプはなしなのかなぁ?)モヤッとしててこれで完全に調整した状態?とちょっと疑問を感じた。
ホームオーディオなんかでよく言われる「フラットが至高」ってやつなのかな?と思ってみた。どんな調整してるのか聞いてくればよかった。

車から降りてきた俺の反応を空気で察したのか、あんまり良くなかった?みたいに問い詰められたwので正直に聞こえのいい曲もあったけどそうでもない曲もあったと話した。
ボーカルや弦楽器とかの生音が得意なのかなと思ったけどダフトパンクとか聞いても意外といい感じだったし不思議なスピーカーだったので、そうとしか言えなかったんだよね、マジで。

そしたら「聞いて5秒でクるものがなかったらその店はだめなんだよ」と自虐のように言われたwいやいやいやいやそこまで言わんでも😅
確かに地元で世話になってた赤湯のショップは5秒でいいと思ったけどね。逆にここでロックフォードとか自分の好きなハキハキしたメーカーを付けたらどうなるんだろうと興味が湧いた。

無事オーディオが直ったら次はここにお願いしたいなと思いました。一時間ほどの距離で遠くないし。一見アポ無しで行ったのに三時間も喋ってくれたんだから少なくとも悪い人間ではないと思うし(笑)
ほんと色んな事をぶっ続けで喋ってくれたから何書いてるか自分でもわかんないくらいとっちらかった内容ですいません😅内容が濃すぎて覚えてないのよ😓とにかくまた行きたいなと思ったお店で良かったです。また行ったら続きを書こうと思います。





うめきち
Posted at 2022/03/21 19:39:31 | コメント(1) | プジョー208 | 日記

プロフィール

「早く着きすぎた
17:30のフライトなのにw
無料ラウンジで酒飲み放題つまみも食べ放題だから飲みまくりながら時間潰ししますわ」
何シテル?   07/26 10:11
おはようございますこんにちはこんばんは、うめきちと申します。 うめさん、うめきちさん、うめやさん等……各人で呼び名が変化しますが基本は「うめ」が絡んだ名前にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
678 910 1112
13 141516171819
20 212223242526
272829 3031  

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ごひゃぐのぽっぽ (フィアット 500 (ハッチバック))
世界で一番好きなクルマの筈なのに今の今まで乗ってこなかった500。 買う金はあったんだけ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2008年式最終型だったかも?うろ覚え💦 白も載せたので銀も登録しときます。 初のラ ...
スズキ アルトラパン 蠅 (スズキ アルトラパン)
銀→白ときて今度は黒です。三度目の正直。笑 やっぱり自分にはこれしか無いんだよなぁ~! ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
「控えめながらさり気なく、万人受けしそうなスタイル」をコンセプトとして弄っておりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation