株式会社オクヤマのデモカー [
トヨタ 86]
CARBING 86 (ZN6)用 ストラットタワーバー マスターシリンダーストッパー
1
86用タワーバーは純正のブレースバーと共締めで付けることも、弊社のフレームブレース フロントと共締めする事ができ、ユーザー様のお好みで組み合わせを変える事が可能です。
お馴染みの強度に優れたオーバルシャフト、そしてブラケットとシャフト部が一体形成になっております。
最大のお勧めポイントはMCS(マスターシリンダーストッパー)装備というところです。ブレーキタッチにダイレクト感を出す事ができ、ブレーキの効率やペダルタッチのフィーリングの向上が図れます♪
タワーバーはスチール製・アルミ製・チタン製の3種類から選ぶ事ができ、スチール製は白の粉体焼付塗装という耐久力のある特殊な塗装を行っております。ストラットに入力が入った初期から「カチッ」とした効き目が出るのが特長です。
アルミ製はアルミの軽量感が満天のアルミ地ポリッシュ仕上げです。アルミはスチール製に比べしなり易いですが、オクヤマ製のアルミ製タワーバーはスチール製に比べ肉厚を厚くし強度を上げています。そのため、入力が入った初期はスチール製の剛性感には劣りますが、その後テンションが掛かり始めるとスチールと同等の剛性感を出せるよう設計しております。最後にチタン製はお値段は高いですが軽量・剛性のバランスの取れた材料です。アルミ製より更に軽量になっております。色はチタン地にチタン特有の焼き色が付きになります。ボンネットを開けた際のインパクトも抜群です。
スチール製:2.8kg
アルミ製:1.4kg
チタン製:1.0kg
- 1:86用タワーバーは純正の ...
- 2:取り付けはまず、バルクヘ ...
- 3:取付け面が傾斜している車 ...
- 4:マスターシリンダーストッ ...
- 5:作業完了♪
- 6:チタン製です。 フレーム ...
カテゴリ : 補強 > 補強パーツ >
取付・交換
目的 | チューニング・カスタム |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★★ |
---|
作業時間 | 1時間以内 |
作業日 : 2012年10月02日
[PR]Yahoo!ショッピング