• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2024年4月28日

ドアの内側の制振その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
続きでございます
スクリューねじ3本外してコネクタ外して、くっついているのでスピーカーをもぎ取る感じで軽くやれば取れます
2
ハイここですね スクリューネジ2個所外して金具をとります
3
こちらのコックのようなクリップはロック解除状態にしてブルブル震えさすようにすれば抜けてクレマス
4
コードが何か所か金属系スプリングクリップで止まってますので広げて外します。
5
本体を止めてるクリップは全部取らなくてもスライドして抜ける状態にできれば問題ないです。
写真撮り忘れましたが、一か所コードを止めてる白いクリップがあるんですが、それはこのプラスチックのカバーを浮かせて裏から止めを閉じればクリップが抜けるのでそれが一番良いかと思います。
6
プラスチックのカバーが外れた中はガランドゥ
7
正面から
8
そしてスピーカーの穴・・
手を突っこんで脱脂して 
いつものAmazonベーシック貼っていきます
続きます(;^ω^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

50プリウス ブラインドサイドカメラ取付交換

難易度: ★★

簡単アンプ取り付け

難易度:

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

簡単サブウーファー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月17日 8:10
おはようございます😃
最新車両は珍しいモノいっぱいです😅
SPの固定は一昔前はリベット留めでドリルで外した記憶があります(笑)😆
魔法瓶の蓋の様なモノも初めてみました。
めくって頂きありがとうございます。
勉強になりました。
🤗🤗🤗🤗🤗
コメントへの返答
2024年5月17日 13:08
親分さまこんにちは
コメント誠に恐縮でございます 
何時もありがとうございます

そーなんてす、スピーカーリベットじゃないし、サービスホール塞いでるのもビニール本…間違い
ビニールカバーじゃなくなっております(^_^;)
マツダもこんな感じでしたから
コレが今は主流なのかもしれません。但しリアは昔ながらのビニールカバーもちろんブチルゴム施工です。適材適所カモしれませんね
(^_^;)

プロフィール

「[整備] #プリウス 制振レベル低め ボンネットの制振 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3459940/7806968/note.aspx
何シテル?   05/25 07:44
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation