メーカー/モデル名 | マツダ / ロードスター S RHT(AT_2.0) (2008年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | その他 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | 普段は置いてあるだけで久しぶりに乗るとバッテリー上がってる位だけど、やっぱり乗るとクルマのキャラクターが他車とはハッキリと違うので面白い。 |
不満な点 | 4年前に買って4千キロくらいは乗ったのかな?って感じだけど、乗っていないワリにアチコチ壊れる。ノックセンサーにエアコンのコンプレッサーにボンネットの腐食とか。だから、乗っていなくてもワリと維持費が掛かる車。この辺りが「マツダ車だなあ」という事を強く感じる。 |
総評 |
キャラが強すぎて普段のアシ車にするには勿体ないというか合わない、置いとく分には良いクルマ。通勤車としてはキャラが強すぎて気を遣うので、やっぱりオープンはセカンドカーで乗るべき贅沢な車。 クルマのまとまりとしては良いと思うけど、乗っていないワリにアチコチ壊れるのが足を引っ張る。そういうところもマツダ車だなあと思わせられるので、たまに嫌になる。真剣に手放そうかと思ったのも1度や2度ではない。純正ナビの出来も非道いし。 ただ、初代のロードスターの走りのイメージは良く受け継いでいて「今どきのロードスター」像をキチンと形にしていると思う。RHTの車重は1160kgあるが、2000ccの排気量からは余裕のあるトルクが提供されるので、その意味でも肩肘張らずに乗れるスポーツカー。RHT車の方が重量バランスが秀逸。NCの幌車も乗ったことあるけど、あっちはスポーツカーなんだ、って意地張り過ぎなキャラで乗ってて疲れる。 デザインに関しては偉大すぎた初代の呪縛に引きずられすぎて一番大人しくなってしまったのが残念。どうせならRX-8と同じ顔だった方が売れたんじゃないの?と個人的には思うけど、ロードスターなんだから、という自縄自縛の末のデザインだったんだろうなあ、とは思う。その点はNDがちょっと羨ましい。乗ったことないけど。もっとも乗ったら幻滅するかもしれないけど。 |
イイね!0件
浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/06/10 09:35:08 |
|
しばた新聞 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2009/09/22 19:37:56 |
![]() |
トヨタ マークX 22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ... |
![]() |
トヨタ ラッシュ 平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ... |
![]() |
チョロQ (トヨタ iQ) Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ... |
![]() |
赤アル (スズキ アルト) アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!