• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

第4回ドリフトへの道w

 先週、4回目のドリフト練習会に逝ってきました。

今回は夜勤の為、半日での途中退場となります・・・。

 
 180のほうは前回からの変更点、FRPボンネット装着と前後タワーバー装着、フロント車高5mm下

げとなっとります。

そして前日のタワーバー装着中にパワステタンク下のホースより多量のオイル漏れ発見・・・。

応急的にバンド増し締めしましたが、やはり漏れてましたw


 練習のほうですが、一発目から8の字振りっぱなし逝ってみました。

ですが、やはりスピンの連続・・・。

2本位そのままやってみましたが、進歩が見られませんw

そこで先生にアドヴァイスを求め、そのとおりにやってみると、あれ?さっきよりいい感じ?!

逝けそうっすねw

 そして先生の運転に同乗。

振りっ返しのきっかけ作りがいまいち分かってなかったのですが、これで分かりましたw

今まで、自分できっかけ作ってなかったっすねww

 よっしゃ~わかったっす~!

その後、いい感じに感覚も掴めて何回かできました。

しかし、毎回はできませんw

ここで時間切れ、今年の練習会は終了~。

課題をたくさん残しつつ来年に繰り越しですw


 180もオイルクーラー付けないともうダメっぽいです。

ああ~パワステのオイル漏れも直さなくっちゃです・・・。

 そんな訳で86は放置中ですwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/04 14:52:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

木更津散歩
fuku104さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年12月4日 17:12
オイルクーラーはヤフオクの格安品の人柱になってください。お願いします(ФωФ)「
コメントへの返答
2011年12月4日 17:57
まかせてください!

すでに付ける気満々ですwww

夏ごろから、部屋に放置してあります♪
2011年12月4日 19:19
やってますねー もう走り納めですか? とかいいつつオイラモもう一回行けるかどうか?
コメントへの返答
2011年12月5日 21:08
頑張ってますよ~!

本当は年内に、楽勝で8の字できるようになりたかったんですが無理でしたww

2011年12月4日 23:46
きっとかかりませんよ…ハチロク

きっとすねてますよ…ハチロク
コメントへの返答
2011年12月5日 21:10
きっとバッテリーが上がってると思いますw

きっとガソリンもアウチだと思いますww

でもいさお号、hayashiさんに見てもらいたいんで頑張って乗って行きます♪
2011年12月5日 9:15
↑ワイもそう思いますwww
コメントへの返答
2011年12月5日 21:11
いまから毎日添い寝して、ご機嫌とりますwww
2011年12月5日 11:57
ハチロク、家出しちゃってたりしてwww
コメントへの返答
2011年12月5日 21:12
ボディーカバーの下は違う車だったりしてwww
2011年12月5日 21:40
ハチロク、家出したけど行くとこなくて帰ってきてたりしてwww
コメントへの返答
2011年12月6日 21:15
なるほど!

それが今の状態ですねwww

プロフィール

「今年はハチフェス行きます(人だけ)」
何シテル?   07/29 11:29
AE86&180SX乗りです。 快適街乗り仕様のAE86を目指して奮闘中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017仕様の作業続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 18:03:35

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S58年式 赤黒トレノGT-APEX 3Dr キャブ、2名乗車公認 エンジン仕様 AE ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト練習しなくなったマシン 価格高騰に伴い、フル内装付き街乗りマシンを目指し、大事に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation