• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさおガレージのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

いろいろ作業中

連休前から、86と180の車検準備及び車検が無事終わり これからまた元に戻す作業と、部品買ったけどまだ手付かずの物多数あり やることいっぱいあります 最近の作業ですが、まず通勤車が10万キロ超えたので、CVTオイルの交換をやってみました スロープに乗せて、車両を平らな状態にして、モノタ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 17:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

連休作業③

今日はだいぶ前に破壊して放置状態のワイパースイッチO/Hの続きをしてみます 交換する部品なんですが、代替えのリレーと極性ありの電解コンデンサー2種類 あと極性なしの電解コンデンサー1種類です この極性なしのコンデンサーを探すのに苦労しました 最初極性なしのコンデンサーがあることすら知らずに ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 17:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

連休作業②

BBSLMの手研磨600番の続きになります カインズで購入してきたスコッチブライトで番手を細かくしてまた磨きます 1000番位でやめたくなったので やめてホワイトダイヤモンドなる研磨剤で磨きます もういいだろって感じになったので 以前付けてたリムと比較します まだまだ磨きが足りませんで ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 15:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

連休作業①

連休に入ったので、いろいろと作業をしていきます まずはエンジン始動できなかったAE86をなんとかします フツーのバッテリーを新品購入し、とりあえずトランクに仮置きの仮配線で装着! やっと、エンジン始動しました エンジンかかったので、PCで空燃比見ながら、キャブ調整と電動ファンの動作確認 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 20:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月29日 イイね!

ちょっとした作業いろいろ

ここ最近のちょっとした作業いろいろです まず、最近一番欲しかったAE86の部品をやっと入手できたので(でも残念ながら前期用) 染めQで塗装して装着 反対側も前期用を染めQで塗装して装着してある ここ 装着後 こんな部品でもないと気になるようになってしまったw そんで180の作業 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 16:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

180SX用ラゲッジマット装着

ちょっと前に型紙を作った、180SX用ラゲッジマットが出来上がってきたので、装着してみました 180はリヤ内装の左右後部角の部分が破損しているので、そこの部分の型紙の形状に悩みましたが、ラゲッジマットを装着してみると良さそうです 180用のラゲッジマットは最近になって海外製の物があるんです ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 15:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月01日 イイね!

180のペダル加工など

180のアクセル、ブレーキ、クラッチ、フットレストを純正流用の見栄えのいい物に交換してみました アクセルは小加工で割とすんなり装着 ブレーキとクラッチはペダルの形状が違うためポン付け不可っぽい しかも180のは平らなのに、流用のペダルカバーは曲面になっている 一番シックリ付くのは、流用ペダ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 17:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

180 シフトノブ サイドブレーキカバー取り付け

180のサイドブレーキなんですが、以前ドリフト練習用にスピンターンノブを付けて内部のスプリングも効かないようにしてました 仕様も街乗りになったので、スピンターンノブを取り外し、スプリングも効くようにして、通常のサイドブレーキに戻しました サイドブレーキレバーとカバーがちょっとしっくりこなかった ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 17:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月19日 イイね!

180SX NISMO リヤタワーバー 装着

安ければ欲しいと思っていた、180用のNISMOリヤタワーバー 運良く入手できました! 安かったのでぱっと見NISMOのタワーバーに見えない状態・・・ 歪み、錆び、再塗装、バー傷だらけ 自分なりに頑張って修正、エアーウレタンで塗装して、そこそこの仕上がりで装着 装着すると、バーしか見 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/19 21:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

180エンジン不調

去年、エアコンを修理した180に、猛暑の中、3か月ぶりに乗ってみました エアコンは思ってたよりも効いてて快適♪ でも停車すると、水温が徐々に上昇 渋滞にはまるとやばそう ちょっとエンジン回してみた キューン!ボヘボヘボヘ!!!ってなった ??? 信号待ちで空ぶかししてみたが回る・・・ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 14:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「86のワイパースイッチ修理はやっと終了しました
全部動作問題なし」
何シテル?   06/21 18:30
AE86&180SX乗りです。 快適街乗り仕様のAE86を目指して奮闘中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2017仕様の作業続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 18:03:35

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S58年式 赤黒トレノGT-APEX 3Dr キャブ、2名乗車公認 エンジン仕様 AE ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト練習しなくなったマシン 価格高騰に伴い、フル内装付き街乗りマシンを目指し、大事に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation