• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさおガレージのブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

AE86点火のみLINKにしてみよう計画 車検準備編

AE86点火のみLINKにしてみよう計画 車検準備編 部品の取り付けが終わり、エンジン始動のみとなりましたが、エンジン全くかからず・・・ すっかりガソリンが劣化していてかからないもんだと思い込み、ガソリン入れ替え 入れ替えても症状かわらず・・・ 新品プラグ付けたんで確認の為外したら、まっさ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 16:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月05日 イイね!

AE86点火のみLINKにしてみよう計画 年末年始編

AE86点火のみLINKにしてみよう計画 バルクヘッドに穴を開けて、エンジンルームから配線を持ってきました 室内も追加メーターのセンサー配線をやりなおし だいたいこんな感じにまとめて あとはエアコン装着やカーペットを付ける時にレイアウトします とりあえず電源入れてみたかったんで、 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/05 16:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月27日 イイね!

AE86点火のみLINKにしてみよう計画 11月編

AE86点火のみLINKにしてみよう計画 部品は1年以上前に購入済み・・・ やっと重い腰を上げ、着手してみました の6月から時は流れ、11月下旬になり、やっと続きを始めました LINK以外にも、ダッシュボード交換や、追加メーター交換もやりつつ やっとダッシュやメーター周りがほぼ完成 E ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 16:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月26日 イイね!

AE86点火のみLINKにしてみよう

AE86点火のみLINKにしてみよう計画 部品は1年以上前に購入済み・・・ やっと重い腰を上げ、着手してみました 純正タコの基盤を改造し、デスビを加工したものに交換 デスビ線のファイヤースリーブがないので、今から注文するとこ DIのコイル付ける前にプラグも新品にしておこう 在庫ないので ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 12:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月20日 イイね!

180SX ラゲッジマット

180にラゲッジマットがあったほうが良さそうなので探してみました。 が、見つかりませんでした。 ないとなると、他車種流用となります。 180のサイズにカットしないといけないので、マットの素材選びも重要です。 そこで以前買ったことのある、トヨタ純正オプションのロングラゲッジマットから選ぶこと ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 15:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月29日 イイね!

ブレーキ

180のブレーキをR33仕様から、BNR32仕様に変更しました。 ローターをBNR32純正のドリルドに変更したら、キャリパーも変更したくなりこの結果です。 ブレーキオイルの交換やエアー抜きはパワーブリーダーを使ってます。 もうかなり前に購入したのですが、なかなか便利です。 ハイブリッド ...
続きを読む
Posted at 2022/01/29 19:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

次の作業は

昨年のMSDパンクした事件から数ヶ月、結局MSDはパンクしていませんでした。 無事エンジンかかるようになって、車検などあったりして、カムも2回交換作業して、バルタイにはまり、さきほどやっとカムをバージョンアップしてエンジンかかりました。 ここからやっと次の作業 点火のみLINKとCB ...
続きを読む
Posted at 2021/05/02 16:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

86デスビ改造

ベアリングとオイルシールがきたので、デスビを加工して組み付けてみました。 デスビの4枚羽をサンダーで削って1枚にします。 ベアリングを交換し、オイルシールを組み付けて、シャフトを組みます。 古いピックアップが心配だったので、在庫の新品デスビからピックアップを外して移植しました。 あとはカプ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 18:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月08日 イイね!

MSD壊れた

86の点火に使っているMSDが壊れたみたいなので、とりあえず点火だけlink ecuを導入して、4スロインジェクション、エアコン付きを目指してみたいと思います。 いろいろ調べて手持ちの部品で使えそうな物があったので、まずはデスビから加工してみようと分解してみました。 分解したのはいいので ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 13:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

久々にハチロクいじり

前回からず~っと放置していたハチロクをいじりました。 外したままだった追加メーターパネルを取り付け、床に転がったままのMSDをブラケットで固定し、外したままだった前側のロールバーを組み付け。 一通り組みあがったので久しぶりにエンジンをかけてみることに 燃ポンのスイッチを入れたらポンプの音がし ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 16:38:15 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「フェンダーアーチモール ゲット♪」
何シテル?   08/25 18:25
AE86&180SX乗りです。 快適街乗り仕様のAE86を目指して奮闘中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017仕様の作業続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 18:03:35

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S58年式 赤黒トレノGT-APEX 3Dr キャブ、2名乗車公認 エンジン仕様 AE ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト練習しなくなったマシン 価格高騰に伴い、フル内装付き街乗りマシンを目指し、大事に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation