• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

焼豚卵飯・今治ラーメンを食すオフ!!

焼豚卵飯・今治ラーメンを食すオフ!! 本日は今治で焼豚卵飯リベンジオフがありました。

今回は更にD5衛門さんが見つけてきた今治ラーメンも食そうという事でホネ男さん・しろーデストさん兄弟が段取りを組んでくださいました。ありがとうございます。


出席メンバーはまず主催者:ホネ男さん・しろーデストさん、そして愛媛県勢:蜂兵衛さん・しまなみ館長さん・D5衛門さん・ランダー属性のnainobuさん、岡山よりakiにーさん、徳島よりチョッパ-さん、そして香川よりmiya3さんと私でした。

本日食したメニューです。

まずは今治ラーメン









1軒目:光屋

非常にあっさりとしたラーメンでした。スープも飲みやすく素直ですね~
もう少しゆず胡椒が効いてくれたらもっと好みな感じ。

2件目:こきんや

こちらの方がインパクトがありますね。黒胡椒が個性を引き立ててます。
トッピングも多くて食べごたえがあります。
この2件目は他の人は既に経験済みという事で自分のみ行きました。


そして焼豚卵飯飯

かかっているツユと焼豚、半熟卵が絶妙なバランスで実においしいです。


たまんないですね~


んで、最後に定番の勉強堂。
遂にここまで到達しました。


食べたのはソフトクリームのM

サイズが上がるとクリームの標高が高くなっていきます。

この後はちょっとだべり時間を持った後に解散となりました。


最後に、企画を練って頂きましたホネ男さん・しろーさん兄弟に重ねてお礼申し上げます。<(_ _)>

満足満足♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/29 21:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

またまた!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年7月29日 21:17
暑い中 お疲れ様でしたm(__)m すんなりみんなで今治ラーメンが食べられたから ホッとしました (-.-) KIHAさんは二軒 食べられましたがどうでしたか??
コメントへの返答
2012年7月29日 21:43
スムーズな運営は段取りで決まりますからね~
本当にお疲れ様でした。またありがとうございました。

本日はやっぱり食べ過ぎましたね~
でもすべて平らげたって事はおいしかった証拠!!

今治ラーメンの2軒は好みが分かれるところかな?
ラーメン感が強い光屋と全体バランスのこきんや、それぞれ個性を持ってると思います。
自分は光屋の方が好みですが1軒目だったからかもしれません。

次は西予方面いきたいですね~
2012年7月29日 21:48
そちらもお疲れ様でした♪

私も早く・・・

焼豚卵飯飯

食べたいなぁ~(*≧∀≦)
コメントへの返答
2012年7月29日 22:08
焼豚卵飯、うまかったです!
んで他のお店もあるそうでまだまだ続編に行かねば!!と心に誓う今日この頃です♪

そちらも確実に走行距離稼いでますね~

九州方面も暑かったと思います。
体調にお気をつけて~
2012年7月29日 21:56
今日はお疲れさまでした!

僕も今ラーの二軒目迷いましたが、後々の事を考えて断念しました(^^;

しかし最後の画像が満足感を物語ってますね(笑)

コメントへの返答
2012年7月29日 22:09
そちらこそお疲れ様でした<(_ _)>

2軒目のラーメンは黒こしょうが効いててこのパターンもありだなって思いました。
miyaさんなら間違いなくクリアできたと思いますが(^_^;)

この恍惚の感じは他の人では表現できませんね~(笑)
2012年7月29日 22:09
ども! 本日はうどんオフの計画もなんとか輪郭が見えてきて、有意義かつ満腹なオフでした(笑

私がこきんやへ行ったのは随分前だったんで、もう一度食べ比べしたかったんですが、やっぱり後の焼き豚玉子飯のボリュームを考えて、大人しくしておきました(^ω^;

両方食べて、うどん4軒くらい行った感じかな?(爆
あと1軒は回れるけれど、今治ラーメンではうどんの1軒以上ということでヾ(@^▽^@)ノわはは

蜂兵衛さん、miya3とも久しぶりに会えたし。チョッパーさんとも結構会ってなかったりして…
しまなみ館長さんのキャンピングカーには驚きました(;゚Д゚)!

時々オフ開催して、皆さんにお会いするのは楽しいもんですね♪
コメントへの返答
2012年7月29日 22:18
今回のオフ会もそうですが、事前準備って本当に大切ですよね~
今回は事前準備なしで楽しむことが出来ました!本当に兄弟に感謝です!!
(おなか一杯になりすぎたのは不測の事態ですが(笑))

おなかいっぱいレベルは実はそんなに高くないんです。
でもラーメンって不思議と胃が拡張しないんです。結果全然量が入らなくって・・・
(卵飯食べたちょっと後で一気に胃の物が次行程に行ったらしくラーメンあと1杯くらいいけそうだったのはここだけのはなし)

久々のオフ会でいろいろなメンバーに会えて楽しかったですね。
やっぱ雑談が楽しいです。
あと車に大人数乗って動くのもいいですよね~
そういう部分を作っても面白いですよね!

あと、8月のオフ会のアウトラインが固まってよかったです!!
2012年7月29日 22:14
ワァー美味しさが伝わって来ます!
久しぶりに四国に行かないとです。
コメントへの返答
2012年7月29日 22:20
やっぱ大人数は楽しいですね~
それもこのキャパを押さえる準備も万全で!

白楽天の大部屋は完ぺきでした。

8月のうどん如何です?ぜひご検討おば!!
2012年7月29日 22:30
ラーメンにレモン、定番なんですか??

四国は不思議な食べ物が沢山ありそうですね~

何日食べ歩きにかかるのかな??

コメントへの返答
2012年7月29日 22:39
塩ダレ系冷やし中華の熱いのと考えて頂けたら(汗)
逆によくわかんないですね(^_^;)

これ以外にも麺類だけで鍋焼ラーメンや徳島・讃岐ラーメン、うどんとありますし、鶏の食べ方もいろいろあるんですよ~
ここはぜひ食べに来てもらわねば!!
2012年7月29日 22:31
旨そうだなぁ・・・

ラーメンに柚子胡椒か

最近、餃子に柚子胡椒が、ツボです。



四国行きたいぞ四国・・・
コメントへの返答
2012年7月29日 22:42
ゆず胡椒ってはまるととことん行っちゃいますよね~

餃子もいいなぁ。
あとうどんも結構あうんですよ!
焼肉とかなんでもござれで・・・口の中がヒリヒリします(笑)


なんとなく四国の距離が近づいた感じがしません??
飛行機なら1時間なんですけどね~
異郷の島国からでした(^_^;)

ぜひお越しくださいな!!
2012年7月29日 22:35
今治ラーメン皆で食ってたから、ブログの反応遅かったのね。

ラーメン食いたかった。今度お忍びで行こうっと。
コメントへの返答
2012年7月29日 22:44
ちょうど黙々とラーメンすすってました。
というかお腹いっぱいでちょっと苦しんでました(笑)

結構他にもお店の種類があるらしいですよ~
自分も今度はお忍びで・・・
でも絶対ハシゴはできません(^_^;)
2012年7月29日 22:45
今日はお疲れ様でした~♪

まさか、今治ラーメンのハシゴをしているとは・・・・
完敗です
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

アウトランダー乗りですが、今後ともヨロシクです~
☆^∇゚) ニパッ!!
コメントへの返答
2012年7月29日 22:52
そちらこそ急遽参戦お疲れ様でした!!

ハシゴはうどんで慣れていたので余裕♪と思ってたら大間違いでした(^_^;)

んで一回り大きくなったおなかをさすって家に帰ったら間違いなく太ったと家族に指摘され・・・青汁継続飲用中です(笑)

こちらこそ今度はランダーの会に出没します\(^o^)/
2012年7月29日 23:06
「今治ラーメン」も旨そうですが・・・・ 最後の「焼豚卵飯」がメチャクチャ旨そうでそそられました(>_<)

ちなみに「勉強堂」って九州にも有るんですか(?_?)
コメントへの返答
2012年7月30日 18:09
期待を裏切らない美味しさでしたよ~
流石B級グルメで取り上げられただけの事はある味でした!!
これは1回食す価値のあるものです、はい。

勉強堂ですが、大正時代から続く店らしいですよ。という事でチェーン店ではないかな??
2012年7月29日 23:18
すごい、うまそ~!

四国の唐揚げ、「せんざんき」も気になります。
コメントへの返答
2012年7月30日 18:17
美味しかったですよ~。
これは食べる価値ありと思いました。
久々のヒットです!!

あとせんざんきですが、四国中央市辺りでは「ざんぎ」って呼んでる鳥のぶつ切りを揚げたヤツですね。これも美味しいですよ!D5衛門さんのお膝元にもお店がありますのでセットでどうです??
2012年7月29日 23:53
お疲れ様でしたー‼・・・って最後モロ出しだー‼(うっきゃー‼)

重松飯店に案内出来なかったのは残念でした~、白楽天のあとスグにご案内したかったんですけどね~(爆)
コメントへの返答
2012年7月30日 18:21
どうもありがとうございました。
美味しかったですね~とても満足です。

重松飯店ですか。また宿題が出来ちゃいました(汗)
如何せん現時点でもお腹が一回り大きくなってるのでこれ以上大きくなったら大変な事になってます!!
カキ氷や焼き鳥と共に再リベンジかな?
でもその前に南予があるか!!
2012年7月30日 2:42
昨日は遠征お疲れ様でした。
しかし知らぬ間に今治ラーメン2杯目行っていたとはチャレンジャーですね。

お腹いっぱいの1日でしたが、夜中に今治オフのブログを巡回してるとお腹が減ってきました。
ダイエット、ダイエット・・・あ、朝まで我慢んんんん!!!!!

来月のうどんオフは仕事で参加できませんが、またどこかでお会いしましょう。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年7月30日 18:26
こちらこそお疲れ様でした<m(__)m>
暑かったしお子さん大丈夫でした??

今治ラーメン2杯目は、周りの方々が「あっちの方が好み」としきりに言っていたのでつい吸い込まれていってしまいました。
20杯限定という事もあって売り切れかな~って思って軽く聞いてみたら「ありますよ」って(汗)

昨日は家に帰ったら即夕ご飯でとても満腹な1日でした(ふぅ)

来月は無理ですか~。残念。そうなると9月のキャンプですかね~

また宜しくお願いします!(^^)!
2012年7月30日 7:31
今冶ラーメン・・・メモしとかなくちゃ!ww
コメントへの返答
2012年7月30日 18:28
香川の更に西方に向かいます??
その手前にも結構トラップがありますが(^_^;)
鳥とか魚とか。。うまいですよ~
2012年7月30日 8:16
乙でした~♪

>高速すっ飛ばして17:30には

ウチも勿論高速でしたけどね・・・・・、ぬぬわkmクルコン帰宅でしたけど、お尻拝めなかったってことは、一体何kmで飛んでったんですか~?(笑)
コメントへの返答
2012年7月30日 18:32
どうも遠方からお疲れ様でした!

実は西条インター手前の交差点で愛媛の方に抜かれてしまい、追いつこうとしたんですが見事に追いつけませんでした。

くるこん効く範疇ではあるんですが結構頑張ったんですけどね~

ということは??あの方は蒼い弾丸になってたのかも(^◇^)
2012年7月30日 11:24
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン

ここにもこの方が・・・・

食して満足ではなく自由を満喫の顔なんです(★´・д)(д・`★)ネー
コメントへの返答
2012年7月30日 18:36
このお顔の方は結構自由を満喫されてるかな?(勉強堂にて3Lソフトを食べてご満悦の顔。ちょっと鼻にアクセント)

自由を求めていらっしゃった方は、前日の日焼けが痛そうでした(笑)
2012年7月30日 21:59
すごいですねぇ~~^^ラーメン2杯にチャーハンまで^^

おいしそうです^^☆

私もぜひ食べてみたいです^^
コメントへの返答
2012年7月31日 12:48
ははは・・・つい調子に乗ってしまいました(汗)

流石にスープは飲めませんでしたが。


美味しかったですよ~ぜひ食べてみて欲しいです。
こっちに遊びに来てくださいね!!
2012年7月31日 14:53
お疲れ様でした。

今治ラーメンに焼き豚玉子飯
堪能できましたか?

お勧めできるか否か? 10円寿司があります
美術作品の様ですが・・・

うどん大好きです。  時間が合えばドタ参いたしますので
よろしくお願いします
コメントへの返答
2012年7月31日 21:11
どうもお疲れ様でした。

お陰様で色々と堪能できました!
また宿題も出来ました!!
まだまだ奥がありますね~

10円寿司ですか。見てみましたが面白そうですね~
小食な私にはぴったり??

館長さんは何の車でいらっしゃるかが楽しみですね!!
行程表の精度を上げていきますんでぜひお越しください~
ではでは。
2012年7月31日 22:26
お疲れ様でした。

なんか、前日の家族サービスの疲労で途中から記憶が無いオフ会でしたが、こきんやにも行ってみたかったぁ。

帰りは、うどん県に入った辺りからお腹すいて、食べて帰るべきか、家で食べないといけないのか、今の時間で美味そうなうどん屋は・・・って堂々めぐりしながら帰ってました。
(帰って、ご飯はありませんでした。:泣)

コメントへの返答
2012年7月31日 22:50
遠征お疲れ様でした<(_ _)>

しろーさんのブログに出てた至福の顔を見ると心が癒されます♪


うどん県入ってうどん屋の堂々巡りって・・・
結構夜の部は捜索が難しいのでは??

西讃エリアでしたらいろいろ紹介しましたのに~

夕ご飯はある意味大変だったんですね。
うちはこんな時に限って夕ご飯が準備されてました。
当然「おなか一杯」という拒否権はなしで((+_+))

プロフィール

「さて、四国へ撤収!
来週また来るけど…」
何シテル?   06/20 12:17
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 11:19:18
[三菱 デリカD:5] 外してみました。デフロスターガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:21:06
リアゲートスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 15:04:57

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation