• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHA55の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

アドブルー補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつもはDさんにお任せしていたアドブルー補充ですが(Dさん応援も兼ねて)、今回遠出するのでセルフで補充する事にしました。
走行距離は45000km越えで、確か2回しか補充していない筈なので、そろそろ補充必要かと思いDさんに相談したのですが、「まだまだ大丈夫ですよ~」と補充頂けなかったので、不安解消の為に入れる事にしました。
使用したのは日産化学製のものです。
ロングノズルで入れやすいとのみんカラさん情報でこちらにしました。
2
リアの工具入れの蓋を外して、こぼれるのの予防に紙と不織布を巻いて準備完了。
自分は新聞をやめてしまったので、通販でものが送られた際の緩衝材の紙を保管して新聞紙代わりに活用しています。
これ結構便利です。
3
いざ補充開始!
ロングノズルなので荷台に平置きしてもノズルが給水口に届くのは安心感高いですね!!
4
ゆっくり段ボールを傾けながら補充していきます。
ノズルを突っ込んでも給水口の凸部が空気の排出を促してくれるので液は入れやすかったです。
たまにノズル抜いてライトを当てて液面確認しながら給水していきます。
写真は給水口ギリギリに給水した所の写真です。
液面が反射して見えます。
5
あとはナビの整備記録ページにアドブルーのページ作って記録をしておきます。

結局16リットルタンクに対し8.5リットル補給出来ました。
あと7.5リットル残ってたのかな?
Dさんの言う事は正しかったですね(汗)

次回は5000km位走った所で残りを入れる様にしてみます。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

煤殺し赤 183,102キロ

難易度:

フューエルキャップ交換とRALLIART ガーニッシュ取り付け

難易度:

ディーゼル1 小分け投入5回目

難易度:

症状改善なるか?な?フューエル2

難易度:

パワーブースター

難易度:

エンジンオイル交換できず。。。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて、四国へ撤収!
来週また来るけど…」
何シテル?   06/20 12:17
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 11:19:18
[三菱 デリカD:5] 外してみました。デフロスターガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:21:06
リアゲートスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 15:04:57

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation