• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHA55の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

エアコンフィルター交換(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
花粉の季節も終わり、これからエアコン稼働も多くなるのでフィルター交換を済ませました。
今回はPIAAのものを使用しました。
2
グローブボックス外してフィルターの交換場所へアクセス。
蓋の爪外すの結構やりにくい・・・
自分はヒューズボックスの穴から指突っ込んで外しました。
3
結構色々なものが捕獲されていました。
交換前はBOSHのものを使用。
そんなに臭いとか問題なかったので結構良かったと思います。
4
中身確認するとどうやら2021年から交換していなかったらしい(汗)
積年のホコリが詰まってました。。
5
差し込む向きを間違えない様にしてセットして、蓋はめて、グローブボックス付け直して完了です。
6
交換時の走行距離は75821km
交換は1年又は1万キロ走行後が推奨らしいので覚えておかなきゃ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(2回目)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラが不安定過ぎて書き込みがしづらい💦」
何シテル?   08/17 16:32
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation