• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@.i MadCrocの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2009年9月27日

マフラー・ブラックアウト (リアバンパー取り外し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マフラーが
とにかく目立つ
と言うことで
塗りましたよ♪
2
ローアングルから。
3
リアバンパーを外す
方法は、 まず
テールゲートを開けて
⇒のクリップを
左右 各×3
を外します。
4
次に、
リアフェンダーの内側
ボディ-とバンパーの
間にあるクリップ
左右 各×1を
外します。
5
次に、
リアフェンダーの内側から
リアバンパー裏側を
覗くと見える
クリップを、
左右 各×1を
外します。
(取付の時は
バンパー側の取付部が
車体側のステーの
下になるように!)
6
次に、
リアバンパーの下のネジ
(丁度、反射板の下)
左右 各×1
を外します。
そして、
フェンダーアーチの方から
剥がしていくと
バンパーが外れます。
断熱板は、
上部のナット×3を
外すせばOKです。
(取付は逆手順)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンクリーナーとペダル取り付け、マフラーも交換

難易度: ★★

Smartの社外エキマニを転用してみる(再構想編)

難易度:

Smartの社外エキマニを転用してみる(プレ準備編)

難易度:

Smartの社外エキマニを転用してみる(構想編)

難易度:

Smartの社外エキマニを転用してみる(ちょっと方針変更)

難易度: ★★★

BOSCO COBRA マフラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しばらく更新もせずに
子供とたわむれていました
すいません💦

今日は草刈り修行中〜

洗車はこの前、
やっとこしたばかりですが
もうねwww」
何シテル?   07/22 09:57
iとステッカーが お気に入り。 今年は貪欲にw 癖の強い奴ですが よろしくお願い しますね♪ 壁|・ω・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー・ブラックアウト (リアバンパー取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 10:03:31
ハイビームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 21:17:34

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
快適仕様
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
ドラテクを学んだ 車です。 (主に補強中心)
三菱 アイ 三菱 アイ
低コスト仕様(笑 ステッカー自作にハマり 痛車になりw 戸松 遥さん仕様かなw
スズキ ランディ スズキ ランディ
主に嫁さんが使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation