• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

電圧

電圧 オーディオやってると電圧やノイズや配線の取り回し等いろいろ考えることが多いんです。

アウディのエンジン始動時に14.8Vを超えるのは高いのかな。
アイドリングだけだと14.0Vをわり走行すると14.5Vくらいで安定。


外したバッテリーは12.85から12.45まで下がっていたので充電器で2時間でフル充電しました。
まだ生きてますねw

ムーヴ用にポチった電圧計。車に繋げるとエンジン始動時15.0Vを表示。さすがカオス!

なにげにパワーウィンドウって電気食うんですね。
電圧が物凄く下がってドキッとしました(^^;)

あぁ 我ながら細かいw
ブログ一覧 | カーオーディオ | モブログ
Posted at 2012/11/18 17:51:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

職場からの退職プレゼントが、自分向 ...
トホホのおじさん

愛車と出会って11年!
Cocacchiさん

NPSC 東北プチツーリング(後編)
りんご7さん

出張マルエフ横丁
BNR32@須坂さん

久しぶり夕陽😁
ワタヒロさん

FIAT FESTA
lancia_deltaさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 18:13
細かいともてないぞ(°□°;)
コメントへの返答
2012年11月18日 18:36
実際独身なので(-.-;)

当たってますw

婚期は18過ぎてから下降のみwww
2012年11月18日 20:39
おいらも独身w
まぁだからこそ今車できてるんですがorz

拘ってる所?は気になるともう止まらないですよね~
コメントへの返答
2012年11月19日 7:51
両立できてる方々は凄いと思う…
どちらかにかたよってしまうから(--;)


そうだね。
拘るとより良くしたくて試行錯誤する。
自作でうまく行ったときの喜びは自分しか味わえないね~。
2012年11月18日 22:26
電圧管理は大事ですね~
自分はデルコの充電器でパルス充電してます。
死んだバッテリーも生き返るって話です。
コメントへの返答
2012年11月19日 7:55
おはようございます。

拘ると電圧って大事だなと感じます!

デルコの充電器良さそうですね。
次はドライバッテリーになりそうなので専用充電器が必要になりそうです(^^;)
2012年11月19日 9:08
男性は3回モテ期が来ますw
コメントへの返答
2012年11月19日 16:34
3回…





もう過ぎたかもしれませんw

プロフィール

「14インチにしたら平均燃費18超えるとか、時代は小径ですか。」
何シテル?   05/29 14:19
トヨタ パッソセッテに乗っています。 アウディエントリー ◆2015◆ ・afimpスタコン新潟 ◆2014◆ ・VANR RA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

デブと言われて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 21:18:06
合格発表✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 09:41:42
オレとルノー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 07:10:56

愛車一覧

トヨタ パッソセッテ トヨタ パッソセッテ
令和4年8月12日 納車
日産 キューブ 日産 キューブ
平成29年9月8日 納車 令和4年8月12日 乗り換え 91222km
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
半年で廃車の通勤車
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
平成29年9月8日 160040km 乗り換え スペック VW ポロ純正 14イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation